• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

c-Fos遺伝子を活性化する新規コアクチベーターの解析

研究課題

研究課題/領域番号 16570148
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

久武 幸司  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (70271236)

研究分担者 中太 智義  埼玉医科大学, 医学部, 助手 (10364770)
キーワード転写因子 / コアクチベーター / TFIID / バキュロウイルス / アクチベーター / 基本転写装置
研究概要

まず、ヒトcDNAよりILF2/ILF3のcDNAを単離し、バキュロウイルス系にて組換え体タンパク質を発現精製した。ゲル濾過の結果、」ILF2、ILF3はそれぞれhomodimerを形成し、ILF2/ILF3はheterotetramerを形成していることが明らかになった。この複合体には転写活性はほとんど認められなかったので、FLAGタグの付いたILF2/ILF3を恒常的に発現するHeLa細胞株を樹立し、この細胞株よりILF2/ILF3複合体を精製した。この複合体は幾つか他のペプチドを含んであり、in vitro転写系で転写コアクチベーターの活性を示した。また、ILF2およびILF3に対する抗体を作成しアフィニティー精製を行い、ILF2とILF3を特異的に検出する抗体を得た。この抗体にて分画したHeLa細胞中のILF2/ILF3を検出すると、細胞の状態によりILF2/ILF3の分画に変化が認められた。ILF2/ILF3は細胞増殖の状態によっておそらく修飾やサブユニット構造が変化していることが明らかとなり、ILF2/ILF3とc-fos転写との関係が強く示唆された。ILF2/ILF3とSRF、ElK-1、ATF1、CREBとの相互作用を調べると、4種類全ての転写因子との結合が強く認められたが、特筆すべきはSRFやATF1との相互作用はSRFやATF1のリン酸化により変化する点が明らかになったことである。また、ILF2/ILF3はその中でTBP、TAF2、TAF3、TAF6およびTAF8と相互作用した。以上のことよりILF2/ILF3は細胞増殖によって制御されるコアクチベーターであり、アクチベーターや基本転写装置と相互作用しc-fos等の転写を活性化することが明らかになった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Transcriptional coactivator PC4 stimulates promoter escape and facilitates transcriptional synergy by GAL4-VP162004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda A, Nakadai T, Shimoda M, Tsukui T, Matsumoto M, Nogi Y, Meisterernst M, Hisatake K
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 24

      ページ: 6525-6535

  • [雑誌論文] ABT1-associated protein(ABTAP), a novel nuclear protein conserved from yeast to mammals, represses transcriptional activation ABT12004

    • 著者名/発表者名
      Oda T, Fukuda A, Hagiwara H, Masuho Y, Muramatsu M, Hisatake K, Yamashita T
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry 93

      ページ: 788-806

  • [雑誌論文] Essential role of p38 MAP kinase in Cathepsin K gene expression during osteoclastogenesis through association of NFATc1 and PU.12004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Kogawa M, Wasa S, Takayanagi H, Tsujimoto M, Katayama S, Hisatake K, Nogi Y
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 45969-45979

  • [雑誌論文] Specific interaction with transcription factor IIA and localization of the mammalian TATA-binding protein-like protein(TLP/TRF2/TLF)2004

    • 著者名/発表者名
      Nakadai T, Shimoda M, Shima D, Handa H, Tamura TA
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 7447-7455

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi