研究課題
基盤研究(C)
米の品質劣化を防止し貯蔵性を向上させることは、重要な課題の一つである。米の品質劣化には脂質の分解・酸化が関係し、遊離脂肪酸の増加による物理性の悪化や古米臭の発生が指摘されている。遊離脂肪酸は、ボスホリパーゼD(PLD)の作用で細胞内顆粒が崩壊することにより生成される。そこで本研究においては、PLDが完全に欠失したイネ系統を選抜と、その欠失系統の特性の解析を行った。PLDタンパク質。「日本晴」にTos17が挿入された「ND0052」を変異原処理し、その後代より抗PLD抗体を用いたウエスタンブロッティングよりPLD欠失系統候補「03-s108」を選抜した。「03-s108」の後代、M3、M4種子においても抗PLD抗体により検出可能なタンパク質は認められなかった。ぬか画分より調整した粗酵素画分と硫安濃縮画分のPLD活性は、PLDが一つ欠失している「ND0052」と「日本晴」で同程度であったが、「03-s108」の活性はそれらの100分の1程度、ほとんどPLD活性は認められなかった。以上の結果は、「03-s108」の玄米ではPLDがタンパク質としても、また酵素活性としても欠失していることを示している。PLD欠失性の遺伝特性。「コシヒカリ」種子では"Tos17の挿入の有無/PLDタンパク質の有無"が"無/有"であるのに対して、「03-s108」種子では"有/無"であった。F2種子では、Tos17挿入の無:有、PLDタンパク質の有:無は共に3:1に分離した。なお、これら2形質は2つの独立な劣性遺伝子により支配され、Tos17の挿入とは無関係にPLDタンパク質の有無が決定されると考えられる。以上のように、種子のPLDが欠失した系統「03-s108」を選抜し、その遺伝的な特性を明らかにした。
すべて 2007 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 (20件) 産業財産権 (1件)
研究成果情((総合農業)、平成18年度 (印刷中)
育種学研究 (印刷中)
農業および園芸 81 (1)
ページ: 183-190
Breed. Sci. 56
ページ: 365-370
Agriculture and Horticulture. 81
Proceedings of the World Rice Research Conference, Tsukuba, Japan.
ページ: 260-261
Rice Genetics Newsletter. 21
ページ: 13-14
研究成果情報(総合農業)、平成16年度
ページ: 38-39
日本作物学会記事 74 (1)
ページ: 72-75
くろっぷニュース 17
ページ: 2
Jpn. J. Crop Sci. 74
Crop News 17:2
J. Agron. Crop Sci. 190(3)
ページ: 218-221
日本食品科学工学会誌 51 (10)
ページ: 554-558
J. Agron. Crop Sci. 190
Proceedings of World Rice Research Conference 2004.
Nippon Shokuhin Kogaku Kaishi. 51
Breed. Sci. (in Press)