• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

古細菌の極性脂質生合成系から見た古細菌と真正細菌の進化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16580067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関産業医科大学

研究代表者

古賀 洋介  産業医科大学, 医学部, 教授 (70012458)

研究分担者 森井 宏幸  産業医科大学, 医学部, 助教授 (60141743)
藤 博幸  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (70192656)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワード古細菌 / リン脂質 / 糖脂質 / エーテル型脂質 / 生合成 / 系統樹 / 進化 / pre・cell
研究概要

リン脂質と糖脂質は細胞膜の主要で不可欠の構成成分であり、生命の発生初期において、極性脂質の発生があって初めて細胞の出現があったことを考えれば、従来知られている生物とは基本的な生化学的性質を異にする古細菌の細胞の起源を考察する上で、極性脂質の構造とその生合成機構は重要な手がかりを与えると予想される。
事実、これまでの構造および生合成研究の結果から、古細菌と他の生物は膜脂質のグリセロール骨格の立体構造で区別され、その分離にともなって古細菌と真正細菌が分化したとの仮説が提唱された。
本研究では極性基部分の進化に焦点を当てた。
メタン菌のセリンリン脂質合成酵素のホモログがBLASTサーチによって多数検出され、リン脂質の分布の情報を重ね合わせることによって、イノシトールリン脂質生合成酵素とグリセロールリン脂質生合成酵素、セリンリン脂質合成酵素のクラスターを持つ大きな系統樹を作成した。これら酵素はセリンリン脂質合成酵素以外はまだ酵素として研究されていないが、セリン、イノシトール、グリセロールを極性頭部とする古細菌のエーテル型リン脂質の生合成に関与する酵素は、真正細菌の同族酵素も含めていずれもCDP-alcohol cytidyltransferase familyに属するホモロガスな酵素であることが明らかになった。古細菌の糖脂質合成酵素の遺伝子は同定することができていないが、糖脂質(monoglucosyl-archaeolとdiglucosylarchaeol)合成に関与する酵素を発見し、その性質を調べた。酵素の反応様式、基質特異性などの解析から古細菌と真正細菌で概略同一の反応様式で進行し、基質の立体特異性は古細菌、真正細菌の脂質の特徴を反映するものであることが明らかになった。これらのことから、古細菌と真正細菌の分化以前の共通祖先の膜脂質についてWachtershauserのPre-cellsでリン脂質の極性頭部も糖脂質の糖鎖も現在のものと同一のものが存在し、それらが古細菌、真正細菌に共通に持ち込まれたことを新たに考察した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Biosynthesis of ether-type polar lipids in Archaea and evolutionary considerations2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Koga
    • 雑誌名

      Microbiology and Molecular Biology Reviews 71・1

      ページ: 97-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Biosynthesis of ether-type polar lipids in Archaea and evolutionary considerations2007

    • 著者名/発表者名
      Koga, Y., Morii, H.
    • 雑誌名

      Micobiology and Molecular Biology Reviews 71-1

      ページ: 97-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Special methods for the analysis of ether lipid structure and metabolism in Archaea2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Koga
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 348・1

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Identification of sn-glycerol-1-phosphate dehydrogenase activity from genomic information of a hypperthermophilic Archaea Sufolobus tokodaii 72006

    • 著者名/発表者名
      Y.Koga
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 70・1

      ページ: 282-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Special methods for the analysis of ether lipid structure and metabolism in archaea2006

    • 著者名/発表者名
      Koga, Y., Morii, H.
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 348--1

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Identification of sn-glycerol-1-phosphate dehydrogenase activity from genomic information on a hyperthermophilic archaeon, Sulfolobus tokodaii strain 72006

    • 著者名/発表者名
      Koga, Y., Ohga, M., Tshujimura, M., Morii, H., Kawarabayasi, Y.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 70-1

      ページ: 282-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recent advances in structural research on the ether lipids from Archaea, and its comparative and physiological aspects2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Koga
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 69・11

      ページ: 2019-2034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A study on archaeal enzymes involved in polar lipids synthesis by an appproach linking the information about amino acid sequences, genomic contexts and lipid composition2005

    • 著者名/発表者名
      H.Daiyasu
    • 雑誌名

      Archaea 1・6

      ページ: 399-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Recent advances in structural research on ether lipids from Archaea including comparative and physiological aspects2005

    • 著者名/発表者名
      Koga, Y.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 69-11

      ページ: 2019-2034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A study of archaeal enzymes involved in polar lipid synthesis linking amino acid sequence information, genomic contexts and lipid composition2005

    • 著者名/発表者名
      Daiyasu, H., Kuma, K., Yokoi, T., Morii H., Koga, Y., Toh, H.
    • 雑誌名

      Archaea 1-6

      ページ: 399-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Bacteria, Archaea, Eucaryaの分化-鏡像異性体脂質に基づく仮説-2004

    • 著者名/発表者名
      古賀 洋介
    • 雑誌名

      生化学 76・4

      ページ: 349-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 古細菌新規エーテル型リン脂質に関する進化的・分類学的・生態学的研究2004

    • 著者名/発表者名
      古賀 洋介
    • 雑誌名

      日本農芸化学会誌 78・7

      ページ: 622-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Diversification of Bacteria, Archaea, and Eucarya-A hypothesis based on the enantiomeric glycerophospholipids (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Koga, Y.
    • 雑誌名

      Seikagaku (Biochemistry in Japanese) 76-4

      ページ: 349-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The evolutionary, taxonomic, and ecological studies on novel ether-type lipids in archaea (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Koga, Y.
    • 雑誌名

      Nippon Nougeikagaku Kaishi 78-7

      ページ: 622-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi