• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

大麻成分カンナビノイドの作用発現への内因性カンナビノイドの寄与

研究課題

研究課題/領域番号 16590096
研究機関北陸大学

研究代表者

渡辺 和人  北陸大学, 薬学部, 教授 (30113038)

研究分担者 舟橋 達也  北陸大学, 薬学部, 助手 (60343646)
山折 大  北陸大学, 薬学部, 助手 (40360218)
山本 郁男  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (50069746)
キーワードテトラヒドロカンナビノール / 内因性カンナビノイド / アナンダミド / 2-アラキドノイルグリセロール / 水解酵素 / 薬理効果 / 耐性発現
研究概要

テトラヒドロカンナビノール(THC)、カンナビジオール(CBD)及びカンナビノール(CBN)は濃度依存的にマウス脳ミクロソームのアナンダミド(AN)及び2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)水解酵素活性を阻害した。この中でCBDが最も強いAN水解活性の阻害作用を示した。テルペン部分やフェノール性水酸基などを修飾した各種CBD誘導体を合成してAN水解活性に対する阻害作用を検討した結果から、CBDの2個のフェノール性水酸基が阻害作用発現に重要であることが明らかとなった。マウス脳ミクロソームおける2-AG水解活性の阻害作用もCBDが最も強く、阻害作用の構造活性相関はAN水解活性と同様な傾向が見られた。2-AGとΔ^8-THC及びその活性代謝物、11-hydroxy-Δ^8-THCの体温下降作用には、ANの場合と同様に交叉耐性の発現が見られた。すなわち、Δ^8-THC及び11-hydroxy-Δ^8-THC耐性マウス(5mg/kg/day, i.v., 3days)においては、2-AGの体温下降作用は有意に減弱された。また、その減弱の程度は活性代謝物耐性マウスでより顕著であった。その結果、2-AG(10mg/kg, i.v.)による最大体温下降(-0.74℃)は、Δ^8-THC耐性マウスでは46%に減弱し、11-hydroxy-Δ^8-THC耐性マウスにおいては、体温上昇作用(+0.33℃)が認められた。2-AGは、ANと同様にそれ自身有意な体温下降作用を示さない用量で、11-hydroxy-Δ^8-THCの体温下降作用を有意に減弱させた。これらの結果から、AN及び2-AGとカンナビノイドの間には代謝的及び薬理学的相互作用存在することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Marijuana extracts possess the effects like the endocrine disrupting chemicals2005

    • 著者名/発表者名
      K.Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Toxicology 206・3

      ページ: 471-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effective NADH-dependent oxidation of 7β-Hydroxy-Δ^8-tetrahydrocannabinol to the corresponding ketone by japanese monkey hepatic microsomes2005

    • 著者名/発表者名
      T.Matsunaga et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 28・4

      ページ: 646-651

  • [雑誌論文] Stereospecific and regioselective hydrolysis of cannabinoid esters by ES46.5K, an esterase from mouse hepatic microsomes, and its differences from carboxylesterases of rabbit and porcine Liver2005

    • 著者名/発表者名
      K.Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 28・9

      ページ: 1743-1747

  • [雑誌論文] In vitro inhibitory effects of cannabinoids on progesterone 17α-hydroxylase activity in rat testis microsomes2005

    • 著者名/発表者名
      T.Funahashi et al.
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 51・3

      ページ: 369-375

  • [雑誌論文] Identification and determination of cannabinoids in both commercially available and cannabis oils stored long term2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yotoriyama et al.
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 51・4

      ページ: 483-487

  • [雑誌論文] Stimulatory effects of testosterone and progesterone on the NADH- and NADPH-dependent oxidation of 7β-hydroxy-Δ^8-tetrahydrocannabinol to 7-oxo-Δ^8-tetrahydrocannabinol in monkey liver microsomes2005

    • 著者名/発表者名
      T.Funahashi et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet. 20・5

      ページ: 358-367

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi