• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

骨格筋の再生を制御するオステオポンチンに関する分子病理学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 16590333
研究機関国立精神・神経センター

研究代表者

鈴木 友子  国立精神・神経センター, 遺伝子疾患治療研究部, 室長 (00342931)

研究分担者 武田 伸一  国立精神・神経センター, 遺伝子疾患治療研究部, 部長 (90171644)
キーワード骨格筋 / 筋再生 / 筋衛星細胞 / サイトカイン / オステオポンチン / 間葉系幹細胞 / マクロファージ / SP細胞
研究概要

骨格筋の障害時には多数の炎症性細胞が障害筋に浸潤する。我々は、オステオポンチン(OPN)が再生時にマクロファージに高発現する事を見いだしたので、OPN欠損マウスを入手し、筋再生実験を行い、OPN欠損の筋再生における役割を検討した。その結果、OPN欠損マウスにおいても、筋再生が対照群と同様に起こる事が明らかになった。一方骨格筋再生に筋衛星細胞以外の骨格筋由来多能性幹細胞が関与する可能性に注目し、骨格筋の多能性幹細胞の候補であるSP(side population)細胞の動態をFACSを用いて解析した。骨格筋SP細胞はヘテロな細胞集団であり、その中でマイナーな細胞分画であるCD31陰性CD45陰性分画が、間葉系幹細胞様の活性を有し、in vitroで脂肪細胞、骨細胞、骨格筋細胞へ分化誘導できた。CD31陰性CD45陰性分画が筋再生過程で活発に増殖し、筋再生を促進することを細胞移植実験を行って明らかにした。X-線局所照射を行った骨格筋に移植した系では、CD31陰性CD45陰性SP細胞は脂肪細胞、繊維芽細胞様細胞へ分化し、この細胞が筋ジストロフィーの脂肪変性、繊維化に関わっている可能性が示唆された。この脂肪分化はin vitro培養系ではLi投与でブロックできる事から、筋ジストロフィーの脂肪変性にはGSK-3betaシグナル経路が関わっている可能性がある。更にマイクロアレイを用いてCD31陰性CD45陰性SP細胞の網羅的遺伝子発現解析を行った。CD31陰性CD45陰性SP細胞の遺伝子発現パターンから、CD31陰性CD45陰性SP細胞は、未分化間葉系細胞の細胞であり、筋障害時に増殖し、非SP細胞になり細胞外マトリックスのリモデリングやマクロファージ等の浸潤の制御に関与すると示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Functional heterogeneity of side population cells in skeletal muscle.2006

    • 著者名/発表者名
      Uezumi A, Ojima K, Fukada S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 341(3)

      ページ: 864-873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Major clinical and histopathological characteristics of canine X-linked muscular dystrophy in Japan, CXMDj.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimatsu Y, Yoshimura M, Yuasa K, et al.
    • 雑誌名

      Acta Myologica XXIV

      ページ: 145-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Intracellular localization of Dysferlin and its association with the Dihydropyridine receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Ampong BN, Imamura M, Matsumiya T, et al.
    • 雑誌名

      Acta Myologica XXIV

      ページ: 134-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Participation of bone marrow-derived cells in fibrotic changes in denervated skeletal muscle.2005

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Ojima K, Uezumi A, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 166(6)

      ページ: 1721-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ε-sarcoglycan compensates for lack of α-sarcoglycan in a mouse model of limb girdle musculardystrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Imamura M, Mochizuki Y, Engvall E, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet 14(6)

      ページ: 775-783

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi