• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

医歯学教育改革の柱としての大規模CBTトライアルについての研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590419
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

仁田 善雄  東京医科歯科大学, 医歯学教育システム研究センター, 助教授 (10114315)

研究分担者 荒木 孝二  東京医科歯科大学, 医歯学教育システム研究センター, 教授 (70167998)
柳本 武美  統計数理研究所, 領域統計研究系, 教授 (40000195)
前川 眞一  東京工業大学, 大学院・社会理工研究科, 教授 (70190288)
吉岡 俊正  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (60146438)
キーワード医学系・歯学系共用試験 / CBT / 臨床実習 / プール問題 / 項目応理論 / 順次回答4連問 / 難易度 / カリキュラム
研究概要

本研究は平成17年度に医学・歯学系全大学で実施される臨床実習前の到達度評価として用いられる共用試験CBT (Computer Based Testing)の項目反応理論の適用性、およびその展開についての研究を2年間で行うことを目的としている。まず、初年度はCBTの結果について、項目反応理論を適用して、各学生にランダムに配布された問題セットの難易度に差があるかどうかの検討を行った。また、項目反応理論から求めた個人の能力値を6段階に分類し、評価する試みを行った。また、新しい試みである順次回答4連問形式の問題は、評価方法が確立しておらず、項目反応理論をどのように適用、展開できるかの重要な検討項目となった。今年度はその第1段階の解析として、1問1問の問題の特性を検討した。これらの個々の問題を連問としてどのように評価するかについて、いくつかの項目が示唆された。連問のキチンとした評価ができることが共用試験の評価としてはとても大切なことであると考えられる。連問等の評価を他の角度から見て、より普遍的な評価を行うために、その背景となる要因についての調査が必要となった。そこで、これらの得点の変動に影響を及ぼす要因として、試験の準備時間、試験環境などについて、学生へのアンケート調査を実施した。また、カリキュラムの大学間の差が試験の成績にどのように反映しているかの検討するために、各大学のシラバスについて詳細に調査を行った。これらはいずれも一部の大学をサンプルとして取り出し、実施した。来年度は、これらのデータをリンクして、項目反応理論の適用性、展開の評価におけるベースデータとして重要な位置づけになると考える。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 全国共用試験CBT問題作成向上に対する学内講習会の効果2005

    • 著者名/発表者名
      奈良信雄, 齋藤宣彦, 仁田善雄, 他
    • 雑誌名

      医学教育 36(1)

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 項目反応理論を用いた第1回共用試験医学系CBTの統計解析2005

    • 著者名/発表者名
      仁田善雄, 前川眞一, 柳本武美, 他
    • 雑誌名

      医学教育 36(1)

      ページ: 3-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 医療を社会に役立てる統計学ファルマシア2005

    • 著者名/発表者名
      柳本武美, 松原望, 田崎武信, 森川馨
    • 雑誌名

      薬学会誌 (印刷中)

  • [雑誌論文] Extensions of the Conjugate Prior Through the Kullback-Leiblex Separators2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagimoto, T., Ohnishi, T.
    • 雑誌名

      J.Mult.Anal. 92

      ページ: 116-133

  • [雑誌論文] 第1回共用試験医科CBTトライアルの統計解析2004

    • 著者名/発表者名
      仁田善雄, 奈良信雄, 石田達樹, 他
    • 雑誌名

      医学教育 35(2)

      ページ: 111-118

  • [雑誌論文] OSCEの評価項目の検討2004

    • 著者名/発表者名
      大山篤, 佐々木好幸, 荒木孝二, 俣木志朗
    • 雑誌名

      口病誌 71(2)

      ページ: 120

  • [図書] 歯学臨床教育マルチメディア教材-歯科診断シミュレーション-」2004

    • 著者名/発表者名
      製作・著作, 俣木志朗, 荒木孝二監修
    • 出版者
      メディア教育開発センター(DVD)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi