• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

骨粗鬆症リスクの個人評価プログラムの開発とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590512
研究機関東京大学

研究代表者

吉村 典子  東京大学, 医学部附属病院・寄付講座教員, 客員助教授 (60240355)

研究分担者 岡 敬之  東京大学, 医学部附属病院, 寄付講座教員 (60401064)
キーワード骨粗鬆症 / 一次予防 / 生活習慣病 / リスク評価 / 個別検診 / コホート調査
研究概要

骨粗鬆症による高齢者の生活の質の低下は社会的にも深刻な問題となっており、予防は喫緊の課題である。本疾病の予防のためには住民スクリーニングによる早期発見と各個人のリスクを考慮した予防指導が望ましいが、今のところ骨粗鬆症リスクについての基礎データが少なく、個人別のきめ細かい指導は困難な現状である。今回我々は、骨粗鬆症の発生に影響を及ぼす要因を抽出し、それをもとに回帰式を作成して骨粗鬆症リスクの個人評価を行うことを目的として、和歌山県一漁村においてランダムサンプリングされた40-79歳の男女400人に10年目の追跡調査を行った。対象者は10年前に、生活習慣に関する精密な問診票調査、身体測定、骨密度測定、および血液検査、尿検査を行い、3、7年後にも同様の調査を終えている。今回の測定結果と今までの追跡結果のレコートリンケージを行い、10年間における住民の骨粗鬆症の累積発生率を推定したところ、男性の腰椎L2-4においては2.0%であり、女性においては15.0%であった。さらに初回骨密度、生活習慣項目、身体測定項目の中から、骨粗鬆症発生率に最も影響を及ぼす要因を抽出し、骨粗鬆症累積発生の有無を目的変数とした回帰式を作成したところ、腰椎骨粗鬆症においては、Y=exp(1.41X1-0.02X2-0.07X3-18.88X4+17.94)(X1:男性0,女性1、X2:年齢(歳)、X3:体重(kg)、X4:ベースライン時腰椎骨密度(g/cm2))となり、その寄与率は43.0%であった。一方、大腿骨頚部の骨粗鬆症の累積発生の有無を目的変数としたところY=exp(-1.94X1+0.02X2-0.04X3-19.22X4+13.63)(X1:男性0,女性1、X2:年齢(歳)、X3=体重(kg)、X4:ベースライン時大腿骨頚部骨密度(g/cm2))となり、その寄与率は30.1%であった。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] The use of clinical risk factors enhances the performance of BMD in the prediction of hip and osteoporotic fractures in men and women.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanis JA, Oden A, Johnell O, Johansson H De Laet C, Yoshimura N, et al.
    • 雑誌名

      Osteoporos Int 18(in press)

  • [雑誌論文] 変形性関節症の疫学研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉村典子, 岡敬之, 村木重之, 馬淵昭彦, 川口浩, 中村耕三, 他
    • 雑誌名

      日整会誌 81

      ページ: 17-21

  • [雑誌論文] 脆弱性骨折をめぐる諸問題 4.脊椎骨折 (1)危険因子2007

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      TheBone (in press)

  • [雑誌論文] 脆弱性骨折をめぐる諸問題 5.非脊椎骨折 (1)危険因子2007

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      TheBone (in press)

  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームと変形性関節症2007

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療 6(in press)

  • [雑誌論文] 骨粗鬆症の疫学2007

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      医学の歩み (in press)

  • [雑誌論文] 大腿骨近位部骨折の疫学(国内、国外).2007

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      骨粗鬆症学会 (in press)

  • [雑誌論文] 脆弱性骨折の危険因子としてのステロイド.2006

    • 著者名/発表者名
      村木重之, 吉村典子
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 16

      ページ: 1797-1803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Risk factors for knee osteoarthritis in Japanese men : A case control study2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura N, Kinoshita H, Hori N, Oka H, Kawaguchi H, Nakamura K, et al.
    • 雑誌名

      Modem Rheumatology 16

      ページ: 24-29

  • [雑誌論文] Decreased activities of daily living and associations with bone loss among aged residents in a rural Japanese community : The Miyama Study2006

    • 著者名/発表者名
      Oka H, Yoshimura N, Kinoshita H, Saiga A, Kawaguchi H, Nakamura K
    • 雑誌名

      Bone Mineral Metabolism 24

      ページ: 307-313

  • [雑誌論文] Prevalence and clinical features of Peget's disease of bone in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto J, Ohno I, Nakatsuka K, Yoshimura N, Takata S, Zamma M, et al.
    • 雑誌名

      Bone Mineral Metabolism 24

      ページ: 186-190

  • [雑誌論文] Cumulative Incidence and Changes in Prevalence of Vertebral Fractures in a Rural Japanese Community : A 10-year Follow-up of the Miyama Cohort.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura N, Kinoshita H, Oka H, Muraki S, Kawaguchi H, Nakamura K. et al.
    • 雑誌名

      Archives Osteoporos (online journal)

      ページ: DOI10. 1007/s11657-006-0007-0

  • [雑誌論文] Guidelines for diagnosis and management of Paget's disease of bone in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Takata S, Hashimoto J, Nakatsuka K, Yoshimura N, Yoh K, Ohno I, et al.
    • 雑誌名

      Bone Mineral Metabolism 24

      ページ: 359-367

  • [雑誌論文] 骨粗懸症と変形性関節症の因果関係に関する研究(報告).2006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子, 雑賀明宏, 岡敬之
    • 雑誌名

      Osteoporos Jpn 14

      ページ: 25-29

  • [雑誌論文] 栄養改善による骨粗籟症の予防-長期コホート研究の結果から-2006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子, 岡敬之
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 16

      ページ: 103-109

  • [雑誌論文] 骨粗鬆症の現状を把握する : 疫学(有病者数、骨折発生率、危険因子)2006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      カレントテラピー 24

      ページ: 755-760

  • [雑誌論文] 骨粗鬆症とそれによる骨折の頻度と予後2006

    • 著者名/発表者名
      村木重之, 吉村典子
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 16

      ページ: 1431-1437

  • [雑誌論文] 骨粗鬆症の現況と未来20062006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 16

      ページ: 1429

  • [雑誌論文] 骨粗鬆症と性差2006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 雑誌名

      性差と医療 3(4)

      ページ: 16-17

  • [図書] 骨粗鬆症の疫学.骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2006年版(骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会(代表 折茂肇)編)、pp4-62006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      ライフサイエンス出版、東京
  • [図書] II.骨粗鬆症の疫学 2.骨折の疫学 3)非脊椎骨折(大腿骨頚部骨折を除く)「骨粗鬆症診療ハンドブック改訂4版」(中村利孝、松本俊夫編)、pp106-1082006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医薬ジャーナル社、大阪
  • [図書] 診断のポイント9-5. 骨粗鬆症.「女性診療外来マニュアル」(天野恵子(編集代表)、松田昌子、藤井美保、片井みゆき編)、pp182-1872006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      株式会社じほう、東京
  • [図書] 大腿骨頚部骨折の症例対照研究.「地域保健活動のための疫学 第2版」(柳川洋、中村好一、児玉和紀、三浦宣彦編)、pp1522006

    • 著者名/発表者名
      吉村典子
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      財団法人日本公衆衛生協会、東京

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi