• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

サイトカイン遺伝子多型の網羅的探索による肝発癌リスク個体差の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16590578
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 直也  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (90313220)

研究分担者 吉田 晴彦  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60240305)
立石 敬介  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (20396948)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワードSNP / C型肝炎 / 肝癌 / UGT1A7 / サイトカイン / MDM2
研究概要

本研究ではヒト遺伝子多様性,特に炎症・線維化に関わるサイトカイン遺伝子のSNPを網羅的に解析することにより,肝発癌に関連したサイトカインSNPを同定し,発癌リスク個体差を明らかにすることで実際の医療に貢献することを目的としている.
まず約1000例の慢性肝疾患患者白血球DNAサンプルを収集し,以下の検討を行った.
UGT1A7遺伝子多型がC型肝炎患者において肝癌と密接に関係していることを見出した.すなわち,C型肝癌患者において,UGT1A7遺伝子の低活性アレルのhomoの患者および低活性アレルと高活性アレルのheteroの患者の割合が,高活性アレルのhomoの患者に比し,有意に多く,そのオッズ比はそれぞれ2.73倍,1.80倍であった.
また,肝発癌に関与する遺伝子として,細胞の生死,炎症に関わる遺伝子171遺伝子,393 SNPsを選択し,C型肝炎患者188例(うち肝癌77例)において,肝癌との関連につき検討した.候補遺伝子,SNPを29遺伝子,31 SNPsに絞り込み,新たに選ばれたC型肝炎患者188例(うち肝癌93例)において,同様に検討した.最終的に有意に肝癌と関連している3遺伝子,3 SNPsを同定した.
C型肝炎患者におけるMDM2 SNP309と肝癌との関連を検討した.C型肝炎患者435人(うち肝癌187例)のMDM2プロモーターSNP309のgenotypingを行った.肝癌患者187人におけるSNP309 G/G genotypeの比率(33%)は,肝癌のない患者248人での比率(23%)より有意に高かった(オッズ比2.28 95% CI 1.30-3.98).MDM2プロモーターのSNP309はC型肝炎患者における発癌と関連していた.
これらは肝発癌メカニズムの解明に重要のみならず,肝発癌の超高危険群,超低危険群の設定を可能にすることが期待される.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein is a potent inhibitor of RNA silencing-based antiviral response.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang Y et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130

      ページ: 883-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein is a potent inhibitor of RNA silencing-based antiviral response.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Kato N, Amarsanaa J, Dharel N, Otsuka M, Taniguchi H, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130

      ページ: 883-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Acyclic retinoid inhibits human hepatoma cell growth by suppressing FGF-mediated signaling pathways.2005

    • 著者名/発表者名
      Shao R-X et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 86-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Large-scale search of single nucleotide polymorphisms for hepatocellular carcinoma susceptibility genes in patients with hepatitis C.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato N et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 42

      ページ: 846-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein and hepatitis activity are associated through transactivation of interleukin-8.2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshida Y et al.
    • 雑誌名

      J Infect Dis 192

      ページ: 266-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Acyclic retinoid inhibits human hepatoma cell growth by suppressing fibroblast growth factor-mediated signaling pathways.2005

    • 著者名/発表者名
      Shao R-X, Otsuka M, Kato N, Taniguchi H, Hoshida Y, Moriyama M, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 86-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Large-scale search of single nucleotide polymorphisms for hepatocellular carcinoma susceptibility genes in patients with hepatitis C.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Ji G, Wang Y, Baba M, Hoshida Y, Otsuka M, Taniguchi H, Moriyama M, Dharel N, Goto T, Shao R-X, Matsuura T, Ishii K, Shiina S, Kawabe T, Muramatsu M, Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatology 42

      ページ: 846-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein and hepatitis activity are associated through transactivation of interleukin-8.2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshida Y, Kato N, Yoshida H, Wang Y, Tanaka M, Goto T, Otsuka M, Taniguchi H, Moriyama M, Imazeki F, Yokosuka O, Kawabe T, Shiratori Y, Omata M.
    • 雑誌名

      J Infect Dis 192

      ページ: 266-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] UGT1A7 genetic polymorphisms are associated with HCC in Japanese patients with hepatitis C virus infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang Y et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 10

      ページ: 2441-2446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein upregulates transforming growth factor-betal transcription.2004

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H et al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 72

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] UDP-glucuronosyltransferase 1A7 genetic polymorphisms are associated with hepatocellular carcinoma in Japanese patients with hepatitis C virus infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Kato N, Hoshida Y, Otsuka M, Taniguchi H, Moriyama M, Shiina S, Kawabe T, Ito YM, Omata M.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 10

      ページ: 2441-2446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein upregulates transforming growth factor-β1 transcription.2004

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Kato N, Otsuka M, Goto T, Yoshida H, Shiratori Y, Omata M.
    • 雑誌名

      J Med Virol 72

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Therapy for Viral Hepatitis and Prevention of Hepatocellular Carcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Kato N et al.
    • 総ページ数
      25-29
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] New antivirals against wild-type and lamivudine-resistant hepatitis B virus. In : Therapy for Viral Hepatitis and Prevention of Hepatocellular Carcinoma. (Omata M, Okita K eds.)2004

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Ono-Nita SK, Omata M.
    • 総ページ数
      25-29
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi