• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

原発性肺癌患者における二次発癌化学予防に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590746
研究機関岡山大学

研究代表者

木浦 勝行  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (10243502)

研究分担者 田端 雅弘  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (30243504)
青江 基  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (80260660)
吉野 正  岡山大学, 医歯学総合研究科, 教授 (70183704)
キーワードAKT / MAPK / A / J mouse / NNK / cisplatin / ras / lung cancer / second malignancy
研究概要

肺癌治療に広く使用されているが実験動物では強い発癌性が知られているシスプラチンによる誘発A/Jマウス発癌モデル(二次発癌モデル)とタバコ特異的ニトロサミン誘発発癌モデル(NNK:一発癌モデル)を利用し、肺腫瘍の性状を免疫組織染色(activated AKT : pAkt, activated MAPK : pMAPK)とrasの点突然変異を検討した。
肺の腫瘍組織は1)atypical adenomatous hyperplasia(AAH),2)adenocarcinomに分類された。pAktはNNK誘発腫瘍の49/63(77.8%)、シスプラチン誘発腫瘍の69/89(77.5%)に発現していた。pAktはAAHは両群(NNK: 83.3% vs cisplatin 90.9%)に発現していた。pMAPKは(NNK: 79.4% vs cisplatin: 45.5%)有意にNNK誘発腫瘍で発現していた(P<0.001)。AKTの活性化は両群で早期に強く発現しているが、MAPK活性化はNNK群でシスプラチン群よりより発現していた。
Rasの変異はマウス肺腫瘍からマイクロキャプチャダイセクション法により腫瘍を摘出しcodons12,13,61の直接シークエンス法で解析した。NNK誘発腫瘍ではcodon12に10/14(71.4%)点突然変異を認めたが、シスプラチン誘発腫瘍ではcodon12では変異を認めず,codon13で1(5.3%)腫瘍、codon61で3腫瘍(15.8%)で変異が認められた。シスプラチン誘発腫瘍ではNNKやウレタンで認められた特異的rasの点突然変異は認められていない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] The relationship between epidermal growth factor receptor mutations and clinicopathologic features in non-small cell lung cancers.2005

    • 著者名/発表者名
      Tokumo M, Toyooka S, Kiura K, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11・3

      ページ: 1167-1173

  • [雑誌論文] Complexity in the treatment of pulmonary large cell neuroendocrine carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Kozuki T, Fujimoto N, Ueoka H, Kiura K, et al.
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol 131・3

      ページ: 147-151

  • [雑誌論文] Effect of gefitinib ('Iressa', ZD1839) on brain metastases in patients with advanced non-small-cell lung cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Hotta K, Kiura K, Ueoka H, et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 46・2

      ページ: 255-261

  • [雑誌論文] Preoperative concurrent chemoradiotherapy with cisplatin and docetaxel in patients with locally advanced non-small-cell lung cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Katayama H, Ueoka H, Kiura K, et al.
    • 雑誌名

      Br J Cancer 90・5

      ページ: 979-984

  • [雑誌論文] Long-term effect of gefitinib (ZD1839) on squamous cell carcinoma of the lung.2004

    • 著者名/発表者名
      Kozuki T, Kiura K, Ueoka H, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 24・1

      ページ: 393-396

  • [雑誌論文] Cisplatin down-regulates topoisomerase I activity in lung cancer cell lines2004

    • 著者名/発表者名
      Aoe K, Kiura K, Ueoka H, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 24・6

      ページ: 3893-3897

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi