• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

重症筋無力症自己抗体と免疫抑制薬が筋細胞遺伝子発現に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590818
研究機関金沢大学

研究代表者

吉川 弘明  金沢大学, 保健管理センター, 助教授 (10272981)

研究分担者 岩佐 和夫  金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (10345613)
キーワード重症筋無力症 / アセチルコリン受容体 / 細胞内カルシウム / リアノジン受容体 / IP3受容体 / FK506 / 横紋筋 / 平滑筋
研究概要

重症筋無力症myasthenia gravis(MG)は神経筋接合部のシナプス後膜上のアセチルコリン受容体acetylcholine receptor(AChR)に対する自己抗体により引き起こされる自己免疫疾患である。その診断には、AChR抗体の測定が有用であるが、TE671/RDより抽出したAChRを抗原としたradioimmunoasseyが用いられている。TE671/RDは横紋筋肉腫から得られたセルラインである。この研究では、アセチルコリン(ACh)添加により引き起こされたTE671/RDの細胞内カルシウム濃度について、リアノジン受容体ならびにイノシトール三リン酸受容体に注目して調べた。細胞内カルシウム濃度の変化は、muscarinic type 3(m3)AChRを介することがわかった。Phosphatidylinositol-specific phospholipase C阻害薬(U73122)ならびにIP_3R阻害薬(2-APB)はAChによる細胞内カルシウム上昇を阻害した。このことは、イノシトール三リン酸経路が細胞内カルシウムの上昇に関与していることを示すものである。リアノジンとFK506はAChによる細胞内カルシウム濃度上昇を増強したが、リアノジン受容体阻害薬(ruthenium red)は、これを抑制した。これらの結果は、RyRとFK506 binding protein 12kDa(FKBP12)複合体が細胞内カルシウム濃度変化に関係していることを示すとともに、TE671/RDが平滑筋ならびに横紋筋、両者の性質を持っていることを示すものである。以上より、TE671/RDは、特殊な性質を持った培養細胞であり、今後、リアノジン受容体ならびにイノシトール三リン酸受容体の研究には有用なモデルになると考えられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Novel Immunomodulator, FTY720, Prevents Development of Experimental Autoimmune Myasthenia Gravis in C57BL/6 Mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kohno T, Yoshikawa H, et al.
    • 雑誌名

      Biological Pharmaceutical Bulletin (In press)

  • [雑誌論文] Lambert-Eaton症候群2004

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 17

      ページ: 911-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Cytosolic Ca^<2+> alteration mediates both ryanodine receptor and IP_3 receptor in TE671/RD cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Edahiro S, Yoshikawa H, et al.
    • 雑誌名

      Biomed Res 25

      ページ: 255-261

  • [雑誌論文] Comparative study of pre-operative thymic imaging and pathology in patients with myasthenia gravis.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa Y, Yoshikawa H
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 11・6

      ページ: 610-613

  • [雑誌論文] Anti-ryanodine receptor antibodies and FK506 in myasthenia gravis.2004

    • 著者名/発表者名
      Takamori M, Yoshikawa H, et al.
    • 雑誌名

      Neurology 62・10

      ページ: 1894-1896

  • [雑誌論文] 重症筋無力症における患者年齢層の変遷と胸腺組織について2004

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫, 古川 浩, 吉川弘明, 山田正仁
    • 雑誌名

      神経免疫学 12

      ページ: 45

  • [図書] 重症筋無力症 神経筋疾患診療119番2005

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 出版者
      日本プランニングセンター(In press)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi