• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

骨格筋のリモデリング:正常筋および病的筋における線維タイプ決定の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 16590853
研究機関大阪医科大学

研究代表者

古玉 大介  大阪医科大学, 医学部, 助手 (70291987)

研究分担者 大澤 仲明  学校法人藍野学院, 藍野短期大学藍野加齢医学研究所, 所長 (90010090)
キーワード速筋 / 遅筋 / 転写因子 / cis-element
研究概要

骨格筋細胞が、発生・成熟後の環境変化により、主に好気的代謝を営むタイプ1線維と嫌気的代謝を営むタイプ2線維に再分化(リモデリング)する分子メカニズム(神経支配によらない筋細胞内在性のメカニズム)を解明、線維タイプリモデリングの各種病態生理における役割を明らかにすることを目的に研究を進めた。本研究において「線維タイプ決定シグナル」のスクリーニングは、線維タイプの性質決定に密接に関わる遺伝子(タイプ1線維におけるミオグロビンなど)、各線維タイプで特異的に発現する遺伝子(例えばタイプ2A線維におけるミオシン直鎖IIAアイソフォーム)の転写活性を指標におこない(例えば、ミオグロビン遺伝子やトロポニンI fast遺伝子の転写活性を促進し、ミオシン重鎖IIA遺伝子の転写活性を抑制するものを「slow fiber switch」候補とする)、この作業を繰り返し、複数の遺伝子において共通したシグナルを探すことにより、候補シグナルを絞り込んでいった。
平成18年度は、前年度までに作製したレポータープラスミドを用いて線維タイプ決定シグナルの検索を進めた。その結果、平成17年度に同定したcici-elementに加え、さらにいくつかの遺伝子のプロモーター領域のfast fiber switch候補となるcis-elementを同定した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件)

  • [雑誌論文] Isolated adrenocorticotropic hormone deficiency with transient thyroiditis inducing an adrenal crisis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraiwa-T et al.
    • 雑誌名

      Med Princ Pract 16

      ページ: 230-233

  • [雑誌論文] A Chronic Progressive Case of Enteroviral Limbic Encephalitis Associated with Autoantibody to Glutamate Receptor epsilon2.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima-H et al.
    • 雑誌名

      Eur Neurol 57

      ページ: 238-240

  • [雑誌論文] Physiologically high concentrations of 17-b-estradiol enhance NF-kB activity in human T cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano-S et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol 292

      ページ: R1465-R1471

  • [雑誌論文] Progression rate of ALSFRS-R at time of diagnosis predicts survival time in ALS.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura-F et al.
    • 雑誌名

      Neurology 66

      ページ: 265-267

  • [雑誌論文] Wheelchair Economy Class Syndrome in Amyotrophic Lateral Sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura-F et al.
    • 雑誌名

      Neuromuscular disorders 16

      ページ: 204-207

  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated primary leptomeningeal lymphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima-H et al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 13

      ページ: e4-e6

  • [雑誌論文] Novel Therapeutic Strategy for Stroke in Rats by Bone Marrow Stromal Cells and Ex Vivo HGF Gene Transfer with HSV-1 Vector..2006

    • 著者名/発表者名
      Mine-Zhu Zhao-MZ et al.
    • 雑誌名

      J Cerebral Blood Flow and Metabolism 26

      ページ: 1176-1188

  • [雑誌論文] A Chronic Progressive Case of Enteroviral Limbic Encephalitis Associated with Autoantibody to Glutamate Receptor epsilon2.

    • 著者名/発表者名
      Nakajima-H et al.
    • 雑誌名

      J Neurol (in press)

  • [雑誌論文] Biological roles of anti-GM1 antibodies in patients with Guillain-Barre syndrome for nerve growth factor signaling.

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-T et al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta (in press)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi