研究課題
基盤研究(C)
ゲノムワイドに設定した3万種類のマイクロサテライト多型マーカー(日本人集団で十分な多型が確認されたもの)を用いて、200名の血縁関係にないバセドウ病患者サンプルと、性・年齢マッチをさせた同一数の健常者コントロールサンプルによるゲノムワイド相関解析(全ての多型マーカーについてのアリル頻度の解析とcase-control間での有意差の検定)によるバセドウ病疾患感受性遺伝子坐の1次スクリーニングを行った。個々のサンプルのタイピングを行うのではなく、一サンプルあたり一定量のDNAを含むようなPooled DNAを作成して、一度にタイピングとアリル頻度計算を行い、解析の能率性・経済性を最大限に向上させることができた。網羅的同定を目指すため、アリル頻度検定の有意水準としては、P<0.05という高めを採用し、検出力を高めて疾患寄与度の低いものも同定できる戦略をとった。これで検出感度は約80%と計算される。1次スクリーニングで患者群と健常者群にアリル頻度の有意差が認められたマイクロサテライトマーカー(Fisher2x2でP<0.05)は約14%(3,566)であった。それらのマーカーに対し、全く別のバセドウ病患者200名とコントロール200名での相関解析を2次スクリーニングとして行った。これについては、約1.5%のマイクロサテライトマーカーにおいて陽性であった。2次スクリーニングでも有意差ありと判断されたマーカーについての3次以降の解析としては、まったく階層化について心配する必要がないTDT(Transmission Disequillibrium Test)による解析を行う予定である。そのために、患者と非罹患の両親の3名の検体をセットで収集しており、現在までに200セットを集めた。
すべて 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 (30件)
J Clin Endocrinol Metab (In press)
日本臨床 (印刷中)
Nippon Rinsho (in press)
J Dent Res 84(9)
ページ: 812-816
Oncol Rep. 14(1)
ページ: 47-52
Am J Psychiatry. 162(4)
ページ: 810-1
日本内科学会雑誌 94(5)
ページ: 125-130
医学のあゆみ 213(4)
ページ: 291-296
小児科診療 68(2)
ページ: 2442-2444
小児内科 37(10)
ページ: 1405-1411
日本臨床 63増刊号 12
ページ: 707-731
Archives of Dermatol Res. 296
ページ: 303-308
Archives of Dermatol Res 296
ページ: 810-811
Nippon Rinsho 2005 Dec 63 Suppl 12
Nippon Naika Gakkai Zasshi 10;94(5)
ページ: 937-938
Shouni Naika 68(2)
Shouni Naika 37(10)
Igakunoayumi 213(4)
ゲノム医学 4
ページ: 175-178
一般外来でできる遺伝相談(医学書院)
ページ: 155-159
市民のための「遺伝子問題入門」(岩波書店)
ページ: 107-131
家庭医学大全科法研
ページ: 2986-2992
Genomu Igaku 4
Genetic Counselling in GP.
Intorduction to genetic issues.
Kateiigakudaizennka.
J Clin Endocrinol Metab (in press)