• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

破骨細胞による骨破壊に果たすVEGFの役割とその制御によるRA関節破壊の抑制

研究課題

研究課題/領域番号 16590997
研究機関東海大学

研究代表者

鈴木 康夫  東海大学, 医学部, 助教授 (90129495)

研究分担者 山田 千穂  東海大学, 医学部, 助手 (40317813)
持田 譲治  東海大学, 医学部, 教授 (50174347)
谷原 正夫  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学創成科学研究科, 教授 (50294286)
キーワード関節リウマチ / 破骨細胞 / 滑膜細胞 / RANKL / VEGF / 骨破壊 / 血管内皮細胞
研究概要

本研究では,すでに確立したRA滑膜組織を用いたin vitro骨破壊モデルを用いて,滑膜マクロファージが増殖し破骨細胞に分化する過程に関わるVEGFの役割を明らかにし、その制御が治療法につながるかを検討している。RA滑膜組織培養上清中のIL1,TNFα,IL-6といった炎症性サイトカインやマクロファージの分化因子であるMCSFやVEGFは有意に高かった。
破骨細胞誘導に関与するサイトカインや成長因子の特異的インヒビターのin vitro骨吸収系に対する効果を検討した。Osteoprotegerin(OPG)は破骨細胞および骨吸収窩の形成を抑制したことから,RANKL/RANKを介するシグナルがin vitro骨破壊モデルでは作用していることが示唆された。マクロファージファージの分化調節因子で破骨細胞の分化に必須であるMCSFを阻害するMCSFR-Fc融合蛋白は骨吸収を減少させなかったが、VEGFR-Fc融合蛋白は用量依存的に破骨細胞および骨吸収窩の形成を減少させた。RA滑膜炎組織の病理学的な特徴の一つは新生血管の増生であり,また血管新生と骨破壊の程度が相関するとの報告もみられることからVEGF抑制が骨破壊を抑制したことは興味深い成績である。一方,TNFはRANKL非依存性に破骨細胞の分化,活性化,生存を刺激するがTNFRII-Fc融合蛋白も骨吸収を抑制した。TNFRII-Fc融合蛋白は臨床的に骨破壊進行を抑制することがしめされており,in vitro骨破壊モデルでの成績と一致する所見である。
滑膜組織培養において,抗VEGF receptor(VEGFR)抗体を用いて,免疫組織化学染色を行い,VEGFR陽性細胞を検討したところ、形態学的にマクロファージや多核細胞に発現がみられた。CD68など表面マーカーを検討し同定をすすめている。以上の結果は、VEGFが滑膜マクロファージや破骨細胞前駆細胞に直接作用し、破骨細胞細胞の分化や活性化に関与している可能性を示唆する。さらに、VEGFが間接的にRANKLを介して破骨細胞を分化誘導しているかをヒト真皮由来微小血管内皮細胞(HMVEC)を用いて検討している。炎症性サイトカイン(THFα,IL1,IL-6), VEGF, MCSFがHMVECにおいてRANKL, OPGの発現を高めるかRT-PCRで確認している。RT-PCRによるRANKL, OPGのmessageの同定は、骨芽細胞株を用い、サイトカインやビタミンD3で刺激する系を用いて基礎的検討を終えた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor plays a key role in osteoclastic bone destruction by cultured rheumatoid synovium.2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh G, Nakagawa M, Ozaki S, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Clinical Rheumatol. 16

      ページ: 11-19

  • [雑誌論文] Novel heparin/alginate gel combined with basic fibroblast growth factor promotes nerve regeneration in rat sciatic nerve2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta M, Suzuki Y, Chou H, Ishikawa N, Suzuki S, Tanihara M, Suzuki Y, Mizushima Y, Dezawa M, Ide C.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res 171A(4):

      ページ: 661-668

  • [雑誌論文] 新しい抗リウマチ薬-レフルノミド-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木康夫, 崎山加奈子, 若林孝幸, ジャクソン加奈子, 山田千穂
    • 雑誌名

      リウマチ科 31・3

      ページ: 427-436

  • [雑誌論文] メトトレキサートの使い方と副作用への対処法2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木康夫
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 209,10

      ページ: 827-832

  • [雑誌論文] 続発性骨粗鬆症-関節リウマチ-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木康夫
    • 雑誌名

      The Bone 18.3

      ページ: 327-331

  • [雑誌論文] RAに対するメトトレキサート療法における葉酸使用法2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木康夫, 若林孝幸, ジャクソン加奈子
    • 雑誌名

      リウマチ科 32.3

      ページ: 293-300

  • [図書] ステロイド骨粗鬆症の治療マニュアルステロイド骨粗鬆症治療の基本疫学と病態(日本骨粗鬆症学会企画 名和田 新編)2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木康夫
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      ライフサイエンス出版

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi