• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

先天性ケトン体代謝異常症の分子病態-原因遺伝子群の基礎的検討を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 16591019
研究機関岐阜大学

研究代表者

深尾 敏幸  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (70260578)

キーワードT2 / SCOT / β-ケトチオラーゼ欠損症 / サクシニル-CoA:3-ケト酸CoAトランスフェラーゼ欠損症 / 遺伝子発現 / ノックアウトマウス / 3-ハイドロキシ酪酸脱水素酵素
研究概要

先天性ケトン体代謝異常症について
1)βケトチオラーゼ(T2)欠損症とサクシニル-CoA:3-ケト酸CoAトランスフェラーゼ(SCOT)欠損症では酵素活性,蛋白遺伝子解析を行い,新たにこれら疾患の患者の診断を行い,変異の蛋白3次構造に変異の与える影響について検討した.そして軽症変異型のT2欠損症は欧米でもちいられてきたTiglyl-CoAを用いた活性測定では見落とされていた可能性があることを明らかにし(Zhang et al.Pediatr Res 2004),また軽症変異型のSCOT欠損症では本症の特徴である持続性ケトーシスがないことを報告した(Fukao et al, Pediatr Res 2004).
2)ヒトT2遺伝子発現の基礎的検討においてはエクソン5と6の間にもう1つBT2エクソンが存在する.alternative splicing form BT2 mRNAの線維芽細胞での発現を認めた.しかしAlternative form BT2 cDNAを真核生物発現ベクターpCAGGS組み込み発現させ,polyclonalな抗T2抗体での検出を試みたが,認識されなかった.
3)SCOT遺伝子ではマウスの上流域の5kbの配列をクローニングした.ルシフェラーゼアッセイ用のベクターに組み込んでいる.
4)3-hydroxybutyrate dehydrogenase (3BDH)においては3BDH knockout constructを作成し,マウスES細胞でのスクリーニングをおこなったが,組み換え体が得られず,現在今後の方針を検討中.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] The mitochondrial acetoacetyl- CoA thiolase (T2) deficiency : T2-deficient patients with "mild" mutation(s) were previously misinterpreted as normal by the coupled assay with tiglyl-CoA2004

    • 著者名/発表者名
      Zhang G-X, Fukao T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Res 56

      ページ: 60-64

  • [雑誌論文] Disruption of the BLM gene in ATM-null DT40 cells does not exacerbate either phenotyne.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukao T, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 1498-1506

  • [雑誌論文] Pathways and control of ketone body metabolism : on the fringe of lipid biochemisitry.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukao T, Lopaschuk GD, Mitchell GA
    • 雑誌名

      Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acid 70

      ページ: 243-251

  • [雑誌論文] Patients homozygous for the T435N mutation of succinyl-CoA:3-keto acid CoA transferase (SCOT) do not show permanent ketosis2004

    • 著者名/発表者名
      Fukao T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Res 56

      ページ: 858-863

  • [雑誌論文] Identification of somatic and germ-line mosaicism for a keratin 5 mutation in epidermolysis bullosa simplex in a family of which the proband was previously regarded as a sporadic case.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagao-Watanabe M, Fukao T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Genet 66

      ページ: 236-238

  • [雑誌論文] Succinyl-CoA:3-keto acid transferase (SCOT) deficiency in a new patient homozygous for an R217X mutation.2004

    • 著者名/発表者名
      Longo N, Fukao T, et al.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis 27

      ページ: 691-692

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi