• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ヒト遺伝性疾患GCPSの相同疾患マウスにおける無嗅脳症と多指症の分子メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 16591075
研究機関鳥取大学

研究代表者

成瀬 一郎  国立大学法人 鳥取大学, 医学部, 教授 (20113326)

研究分担者 上田 悦子  国立大学法人 鳥取大学, 医学部, 助手 (40335526)
キーワードGli3 / Shh / Fgf8 / 多指症 / 無嗅脳症 / GCPS / Pdn
研究概要

我々が系統維持している遺伝性多指症/無嗅脳症マウス(Pdn)の責任遺伝子はGli3で、Pdn/Pdnで発現抑制が認められるが、その原因はGli3のイントロン3にトランスポゾンが挿入されているためである。Pdn/Pdnは、責任遺伝子の相同性や、表現型の類似からGreig cephalopolysyndactyly syndrome(GCPS)の相同疾患であると考えてきた。Pdn/Pdnの15-20%が外脳症を発症し、残る80-85%は無嗅脳症であることから、無嗅脳症と外脳症との間には連続性があると考えた。そこで、本年度は、このPdn/Pdnマウスに発症する外脳症の分子メカニズムの解明を試みた。
カビ毒であるochratoxin A(OTA)は、マウス神経管閉鎖異常を惹起することが知られている。Pdn/PdnにOTAを投与すると、神経管閉鎖異常が増加した。つまり、Pdn/PdnはOTAによる催奇形性の感受性が高いことを意味している。感受性の高さは、Gli3遺伝子発現量が抑制されていることに原因していると考えられる。この条件を設定した後、胎生9日胚を摘出し、卵黄嚢膜からジェノミックDNAを抽出し、PCRで遺伝子型を決定した後、胚本体をwhole mount in situ hybridization(WISH)法で遺伝子発現を調べた。
WISH法では、Gli3に関連する遺伝子として、ShhとFgf8の発現を調べた。Shhは、ventral forebrain、floor plate、notochordに発現が認められたが、無処理の+/+に比べPdn/Pdnでは差が認められなかった。OTA処理によって神経管閉鎖異常を誘発した胚でも異所性の発現を認めなかった。一方、Fgf8では、無処理の+/+でanterior neural region(ANR),commisural plate、 ventral isthmalneuroepitheliumに発現が認められた。無処理の+/+に比べPdn/Pdnでは、ANRで強く細長く発現していた。このことから、Fgf8の遺伝子発現はGli3発現抑制の影響を受けていることが確実になった。OTA処理され頭部神経管が閉鎖していないPdn/Pdn9日胚では、Fgf8遺伝子がANRで広く強く発現している個体も認められた。このことから、Gli3発現抑制と環境要因であるOTAによる相乗効果によって、Fgf8が異所的かつ過剰に発現し、外脳症を発症していることが示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular analyses in the mouse homolog of Greig cephalopolysyndactyly syndrome (GCPS)2005

    • 著者名/発表者名
      Naruse I., Ueta E., Maekawa M., Ohta K.
    • 雑誌名

      Trends in Developmental Biology 1

      ページ: 1-5

  • [雑誌論文] Sonic hedgehog expression in Gli3 depressed mouse embryo, Pdn/Pdn.2004

    • 著者名/発表者名
      Ueta E., Maekawa M., Morimoto I., Nanba E., Naruse I.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies 44

      ページ: 27-32

  • [図書] 形の科学百科事典2004

    • 著者名/発表者名
      成瀬一郎
    • 総ページ数
      924
    • 出版者
      形の科学会編、朝倉書店

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi