• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

非定型抗精神病薬による統合失調症のワーキングメモリー及び社会機能改善のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 16591126
研究機関富山大学

研究代表者

住吉 太幹  富山大学, 附属病院, 講師 (80286062)

研究分担者 松井 三枝  富山大学, 医学部, 助教授 (70209485)
川崎 康弘  富山大学, 附属病院, 講師 (80242519)
倉知 正佳  富山大学, 医学部, 教授 (80019603)
キーワード非定型抗精神病薬 / 統合失調症 / 認知機能 / 記憶の体制化 / クオリティー・オブ・ライフ / セロトニン
研究概要

1.セロトニン5-HT1A受容体への高い親和性を有する、非定型抗精神病薬ペロスピロンの統合失調症患者における記憶の体制化(memory organization)に対する効果を検討した。その結果、ペロスピロンへの切替えが行われた患者において、12週後のAuditory Verbal Learning Test(単語記憶課題)により測定される記憶の体制化が改善され、されに陰性症状ならびに錐体外路性の副作用の軽減も認められた。
2.セロトニン5-HT1A受容体への高い親和性を有する非定型抗精神病薬ジプラシドンならびに、同受容体への親和性の低い非定型抗精神病薬オランザピンの統合失調症患者における記憶の体制化に対する効果を検討した。方法として、語流暢性課題のひとつであるカテゴリー流暢性課題より得られる動物名から、多次元尺度法(Multidimensional Scaling, MDS)法により、長期意味記憶の体制化の度合いをcognitive mapへ変換することにより可視化し、各薬物による治療への切替えによる変化を検討した。さらに、産出される動物名のクラスター分析も合わせて行った。結果として、各薬物による治療前には、MDS法、クラスター分析いずれの解析においても、動物名の産出される順番に意味的なまとまりは認められなかった。一方、いずれの薬物においても6週間投与後には、「野生性vs.家畜性」という意味的なまとまりが出現することが確認された。さらに、これらの認知機能の改善に伴い、対象とした患者のQuality of Life Scaleにより測定される生活の質が、有意に改善されることが見出された。
3.第8回世界生物学的精神医学会(WFSBP)において、シンポジウム"Neuropsychology in Schizophrenia and Medication Effects"を企画し、口演ならびに司会を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Perospirone in the treatment of schizophrenia : Effect on verbal memory organization.2006

    • 著者名/発表者名
      Araki, Yamasue, Sumiyoshi et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry. 30

      ページ: 204-208

  • [雑誌論文] Disorganization of semantic memory underlies alogia in schizophrenia : an analysis of verbal fluency performance in Japanese subjects.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi et al.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research 74

      ページ: 91-100

  • [雑誌論文] Prediction of the ability of clozapine to treat negative symptoms from plasma glycine and serine levels in schizophrenia2005

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology 8

      ページ: 451-455

  • [雑誌論文] 第2世代抗精神病薬と認知機能2005

    • 著者名/発表者名
      住吉ら
    • 雑誌名

      臨床精神医学 34

      ページ: 427-438

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi