• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

衝動性と脂質代謝、免疫能。摂食障害と若年うつ病、社会不安障害患者の比較

研究課題

研究課題/領域番号 16591153
研究機関大阪市立大学

研究代表者

永田 利彦  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (80237528)

研究分担者 池谷 俊哉  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (80295708)
キーワードBulimia nervosa / Adiponectin / Leptin / Anxiety / Psycho-neuro-immunology
研究概要

DSM-IV診断による神経性過食症(以下BN群)16例と健常対象者(以下C群)14名に文書で同意を得た後、自記式の臨床評価尺度としてEating Disorder Inventory (EDI)、Beck Depression Inventory (BDI)、State-Trait Anxiety Inventory (SATI)を施行した。さらに、8から10a.m.の間にヘパリン添加の試験管に採血し、-80℃で測定まで保存した。leptin、adiponectinレベルはenzyme-linked immunosorbent assay (ELISA)キット(Quantikine^【○!R】, R & D System Inc., Minneapolis, MN)によって測定した。なお、全例女性であった。
年齢はBN群23.1±3.9歳(標準偏差)、C群24.9±3.5歳、Body Mass IndexはBN群19.7±2.、C群19.8±0.8で両群間で有意差はなかった。血漿中のLeptinはBN群が0.50±0.23ng/ml、C群が0.42±0.09ng/mlとBN群はC群より有意に高値(p=.04)であった。一方、AdiponectinはBN群が2.30±1.49μg/ml、C群が5.11±3.76μg/mlとBN群が低値の傾向(p=.07)を示した。
また予想外にadiponectinは血糖やコレステロールではなく、不安(STAI state、r=-.43、p=.02)や神経性過食症の症状であるEDIの下位尺度[Interpersonal Distrust (r=-.40,p=.03)、Maturity Fear (r=-.37,p=.04)]と有意な相関を示した。
この様に、なぜadiponectinが神経性過食症患者の不安症状と有意な相関を示したかは不明であるが、今後のさらなる検討の可能性が示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Relationship between plasma concentrations of cytokines, ratio of CD4 and CD8, lymphocyte proliferative responses, and depressive and anxiety state in bulimia nervosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata T et al.
    • 雑誌名

      Journal of Psychosomatic Research 60

      ページ: 99-103

  • [雑誌論文] Effect of milnacipran on insight and stress coping strategy in patients with Taijin Kyofusho.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata T et al.
    • 雑誌名

      Int J Psych Clin Pract 6

      ページ: 193-198

  • [雑誌論文] Is "relationship fear" unique to Japan? Symptom factors and patient clusters of social anxiety disorder among the Japanese clinical population.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Nagata T, et al.
    • 雑誌名

      J Affect Disord 87

      ページ: 131-137

  • [雑誌論文] 身体醜形障害のcomorbidityを有する社会不安障害について2005

    • 著者名/発表者名
      永田利彦, ほか
    • 雑誌名

      精神医学 47

      ページ: 1113-1118

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi