• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

肺癌の定位的放射線療法における腫瘍viabilityの評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16591209
研究種目

基盤研究(C)

研究機関九州大学

研究代表者

坂井 修二  九州大学, 医学部, 助教授 (90225756)

研究分担者 中村 和正  九州大学, 大学病院, 助手 (20284507)
古賀 博文  九州大学, 大学病院, 助手 (90343318)
添田 博康  九州大学, 大学病院, 助手 (90335969)
本田 浩  九州大学, 医学研究院, 教授 (90145433)
キーワード肺癌 / 定位的放射線療法 / コンピュータ断層像 / 磁気共鳴画像 / FDG-PET / 予後予測
研究概要

現在までに、原発性肺癌の病期IA期とIB期の症例9例と、転移性肺癌7例を、本研究に該当する患者として登録が可能であった。現在のところ、定位的放射線療法は、呼吸同期装置を備えたリニアック装置のみで行っており、ロボテック・ラジオサージャリー装置による呼吸移動に伴うターゲットの位置変動を追尾して、正確な体幹部定位放射線治療を施行した症例はない。その後、当院は肺癌の定位放射線治療の日本臨床研究グループ(JCOG)の施設としても登録され、質の高い定位的放射線療法を継続して行っている。症例ごとの定位的放射線療法後の画像所見に関しては、現在のところ短期の経過観察例のみであるが、CTにて照射野に一致したコンソリデーションを主体とする吸収値上昇がみられ、その辺縁にわずかにすりガラス状の吸収値が見られる例がほとんどである。照射野内に比較的大きい気管支が存在する場合は、収縮性変化による部分的な気管支拡張もみられる。MRIでは照射された部分の肺実質は、T1強調像で低信号、T2強調像でも低〜中等度信号を示し、器質化肺炎に似た所見を呈す印象がある。長期の経過観察例がなく、明らかな局所制御の確診が得られないため、再増殖する症例と根治に向かう症例での画像的特徴の鑑別点を見出すにはいたっていない。今後、さらに症例を重ね、定位的放射線療法後の長期観察例を蓄積することで、限局性の放射線肺臓炎と、そこからの再発があった場合のターニングポイントの診断を可能にできる可能性は十分に感じられる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Multiple nodular lymphoid hyperplasia of the lung : a case report2005

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara S, Sakai S, Soeda H, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Imaging (In press)

  • [雑誌論文] Risk Factor of Radiation Pneumonitis : Assessment with Velocity-Encoded Cine Magnetic Resonance Imaging of Pulmonary Artery.2004

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Akamine T, Sakai S, et al.
    • 雑誌名

      J Comput Assist Tomogr 28巻2号

      ページ: 204-208

  • [雑誌論文] Pulmonary cryptococcosis in immunocompetent patients ; HRCT characteristics2004

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Sakai S, Soeda H, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Imaging 28巻3号

      ページ: 191-195

  • [雑誌論文] Pulmonary metastasis from pancreatic cancer : a case showing biphasic radiological and histological patterns2004

    • 著者名/発表者名
      Okafuji T, Sakai S, Yoshimitsu K, et al.
    • 雑誌名

      CMIG Cases 28巻

      ページ: 68-71

  • [雑誌論文] 胸部単純X腺画像-デジタル撮影装置の現況と臨床への応用-2004

    • 著者名/発表者名
      坂井修二, 添田博康, 高橋直幹, 他
    • 雑誌名

      日本胸部臨床 63巻6号

      ページ: 540-548

  • [雑誌論文] 高分解能CTによるびまん性肺疾患の鑑別診断:総論2004

    • 著者名/発表者名
      坂井修二, 添田博康, 高橋直幹, 他
    • 雑誌名

      呼吸 23巻8号

      ページ: 289-293

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi