研究課題/領域番号 |
16591250
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
山口 典子 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (90251553)
|
研究分担者 |
青柳 傑 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (40134704)
堀 久枝 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (80014190)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
キーワード | がん / 血管新生 / エンドスタチン / コラーゲン |
研究概要 |
エンドスタチンは内因性の血管新生阻害剤であり、血管などの基底膜を構築するXVIII型コラーゲンの分解産物であり抗がん剤としての臨床試験が進行中である。しかしエンドスタチンの作用機構に関しては依然として不明であるのが現状である。本研究の究極的な目標はがんの増殖抑制、浸潤や転移阻害における分子メカニズムを解明することである。私達はエンドスタチンが種々のMMP(Matrix Metalloproteinase)の活性を阻害することを見出し、特にゼラチンを分解するMMP-2、9に対する阻害活性が高いこと、またMMP-12、13、14に対しても相対的に高い阻害活性を示すことを明らかにした。これらのMMPはいずれもがんの浸潤、転移に深く関与することが知られており、エンドスタチンのMMP阻害活性は抗がん作用・抗炎症作用の一翼を担っていると考えられる。MMP-14は細胞膜に存在しインテグリンαvβ3と複合体を形成することからエンドスタチンの受容体である可能性が示唆されたが、エンドスタチンを反応させた血管内皮細胞において細胞膜上にエンドスタチンとMMP-14、インテグリンαvβ3とが共存するか否かを共焦点レーザー顕微鏡で3次元的に解析した結果、共局在像が観察されないことから受容体である可能性は低いと考えられた。血管内皮細胞のエンドスタチンに対する応答性の差異を明らかにするために、応答性の異なる2種の細胞の遺伝子発現をジーンチップマイクロアレイによって比較した。この結果応答性の細胞では非応答性細胞に比較して発現が亢進している遺伝子が1.86%、発現が減少している遺伝子が2.9%、変化の認められない遺伝子が95%であった。
|