• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

消化器腫瘍の悪性化に関与するp27/skp2経路の解析と標的遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 16591308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

神谷 欣志  浜松医科大学, 医学部, 助手 (20324361)

研究分担者 今野 弘之  浜松医科大学, 医学部, 教授 (00138033)
北川 恭子  浜松医科大学, 医学部, 助手 (20299605)
北川 雅敏  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50294971)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード消化器癌 / Skp2 / p27 / p27
研究概要

我々は大腸がん及び胃がんの予後とp27の発現量低下が相関することに注目して、その原因の探求を本研究の一つの目的としている。
このメカニズムを解析するため、ヒト大腸がん細胞HCT116を用い、その片側のp27遺伝子を欠失したp27ヘテロノックアウトHCT116細胞(p27-hKO)を樹立した。また、p27分解因子Skp2の発現ベクターをHCT116細胞にトランスフェクトしSkp2過剰発現細胞(HCT-Skp2)を樹立した。p27-hKO、HCT-Skp2はいずれもp27の発現低下がおこっていた。両細胞の浸潤能をTranswellアッセイにより測定したところ、親株に比べて両細胞とも浸潤能が高いことが実証された。このp27-hKOと親株のHCT116細胞を用いてマイクロアレイにより発現変動遺伝子解析を行った。その結果ある機能未知の遺伝子が上昇することを見いだした。この遺伝子の細胞への導入により浸潤能が上昇することが判明し、癌の悪性化にどのように関わるか興味深い。
今後は、ヒト胃癌、大腸癌の臨床検体を対象としてp27/Skp2、およびこの遺伝子の発現レベルを解析するとともに予後等の臨床所見との相関を検討し、実際にヒトに発症する癌においても悪性化に関与しているかどうか検討し、さらに診断マーカーおよび分子標的治療のターゲットとしての有用性の評価を行う予定である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] Effect of MdmX on Mdm2-mediated downregulation of pRB2006

    • 著者名/発表者名
      Uchida, C. et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 560

      ページ: 1753-1758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Ubiquitin-dependent degradation of adenovirus E1A protein is inhibited by BS692006

    • 著者名/発表者名
      Isobe, T. et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 339

      ページ: 367-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Mdm2-mediated pRB downregulation is involved in carcinogenesis in a p53-independent manner2006

    • 著者名/発表者名
      Miwa, S. et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 340

      ページ: 54-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Immunohistochemical and geneticfeatures of gastric and the metastatic liver GISTs, sequential analyses2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97

      ページ: 127-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Automated bedside measurement of penile blood flow using pulse-volume plethysmography2006

    • 著者名/発表者名
      Unno N.et al.
    • 雑誌名

      Surg Today 36

      ページ: 257-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Intestinal Behcet's disease with pyoderma gangrenosum : a case report2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T. et al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 12

      ページ: 979-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Left paraduodenal hernia in an adult complicated by ascending colon cancer : A case report2006

    • 著者名/発表者名
      Kurachi K. et al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 12

      ページ: 1795-1797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Intraoperative monitoring of penile and buttock blood flow during endovascular abdominal aortic aneurysm repair2006

    • 著者名/発表者名
      Inuzuka K. et al.
    • 雑誌名

      Eur J Vasc Endovasc Surg 31

      ページ: 359-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Ubiquitin-dependent degradation of adenovirus E1A protein is inhibited by BS692006

    • 著者名/発表者名
      Isobe, T. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 339

      ページ: 367-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Mdm2-mediated pRB downregulation is involved in carcinogenesis in a p53-independent manner2006

    • 著者名/発表者名
      Miwa, S. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 340

      ページ: 54-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Immunohistochemical and geneticfeatures of gastric and the metastatic liver GISTs, sequential analyses2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 97

      ページ: 127-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Automated bedside measurement of penile blood flow using pulse-volume plethysmography2006

    • 著者名/発表者名
      Unno N.et al.
    • 雑誌名

      Surg.Today 36

      ページ: 257-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Intestinal Behcet's disease with pyoderma gangrenosum : a case report2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T. et al.
    • 雑誌名

      World J.Gastroenterol. 12

      ページ: 979-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Left paraduodenal hernia in an adult complicated by ascending colon cancer : A case report2006

    • 著者名/発表者名
      Kurachi K. et al.
    • 雑誌名

      World J.Gastroenterol. 12

      ページ: 1795-1797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Intraoperative monitoring of penile and buttock blood flow during endovascular abdominal aortic aneurysm repair2006

    • 著者名/発表者名
      Inuzuka K. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Vasc.Endovasc.Surg. 31

      ページ: 359-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Peritoneal lavage with oxygenated perfluorochemical improves hemodynamics, intestinal injury, and survival in a rat model of severe hemorrhagic shock and resuscitation2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N. et al.
    • 雑誌名

      Shock 24

      ページ: 171-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Transcriptional induction of Smurf2 ubiquitin ligase by TGF-β2005

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, N. et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 2557-2563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Association of interleukin-8 and plasminogen activator system in the progression of colorectal cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Terada H. et al.
    • 雑誌名

      Eur Surg Res 37

      ページ: 166-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The FWD1/β-TrCP-mediated degradation pathway establishes a turning off switch of a Cdc42 guanine nucleotide exchange factor, FGD12005

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, M. et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 10

      ページ: 241-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Association of interleukin-8 and plasminogen activator system in the progression of colorectal cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Terada H. et al.
    • 雑誌名

      Eur.Surg.Res. 7

      ページ: 166-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi