研究課題/領域番号 |
16591406
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
蘇原 泰則 自治医科大学, 医学部, 教授 (60114097)
|
研究分担者 |
遠藤 俊輔 自治医科大学, 医学部, 助教授 (10245037)
佐藤 幸夫 自治医科大学, 医学部, 講師 (10312844)
|
キーワード | 肺内肺腫瘍小血管 / 肺表面肺腫瘍微小血管 / 軟X線画像解析装置 / 蛍光生体顕微鏡 / 腫瘍微小循環 / 低酸素吸入負荷 / 抗腫瘍血管薬 |
研究概要 |
平成18年度は、本研究を通して確立した肺癌肺転移腫瘍微小循環の生体観察法を用いて、低酸素負荷や抗腫瘍血管薬などが腫瘍微小循環に与える影響について検討を加えた。 (A)確立した腫瘍微小循環の生体観察法 (1)軟X線画像解析装置を用いた肺内腫瘍小動脈の生体観察法:この方法を用いると、肺内にある直径100〜1000μの肺小動脈、即ち、腫瘍栄養血管の動態を生体内にあるがままの状態で観察できる。 (2)蛍光顕微鏡を用いた肺表面腫瘍微小循環の生体観察法:この方法を用いると、肺表面にある直径50μ以下の腫瘍微小血管の血流と白血球系細胞の動態とを生体内にあるがままの状態で観察できる。 (B)腫瘍微小循環に与える低酸素負荷や抗腫瘍血管薬の作用 (1)15%02 in N2吸入による低酸素吸入負荷は、100〜400μの肺小動脈を10〜15%収縮させることにより腫瘍への血流を低下させた。 (2)抗腫瘍血管薬(ZD6126)の投与は、腫瘍微小血管を虚脱させることにより腫瘍血流を低下させた。 (3)低酸素吸入負荷+抗腫瘍血管薬の投与は肺小動脈の収縮と腫瘍微小血管の虚脱を通して、腫瘍血流を著明に減少させた。 (結論)低酸素吸入負荷と抗腫瘍血管薬の同時投与は、腫瘍血流を減少させることにより抗腫瘍効果を発揮する可能性がある。
|