• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

子宮頚癌移植免疫不全マウス血清を用いたSEREX法による子宮頚癌抗原の単離同定

研究課題

研究課題/領域番号 16591687
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

藤田 知信  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20199334)

研究分担者 松崎 ゆり子  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (40255435)
河上 裕  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50161287)
青木 大輔  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (30167788)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード子宮頚癌 / 癌抗原 / SEREX
研究概要

本研究では、新しい各種分子生物学的・免疫学的手法を用いて、子宮頸部腺癌における免疫療法や分子標的療法の標的となる癌抗原を単離・同定し、診断・治療の基盤を作ることを目的とした。
子宮頸癌患者より、19例の手術時腫瘍組織、29例の血液を採取し保存した。癖組織に関してヒトパピローマウイルス(HPV)E7「蛋白質の発現について解析した。扁平上皮癌8例中4例にHPV16関連型(16,31,58)、1例に18関連型(39)が検出された。腺癌9例中4例にHPV18型が、2例にHPV16型が検出された。13例の子宮頸癌組織をSCIDマウスに移植しヒトIgG抗体を含むマウス血清の採取保存した。子宮頸癌細胞株であるSKGII/SKGIIIb, TCO-1,HelaからλファージcDNA発現ライブラリーを作製した。また4例の患者腫瘍組織からλファージcDNA発現ライブラリーを作製した。TCO-1ライブラリーとHPV18型陽性腺癌組織移植SCIDマウス血清を用いてスクリーニングを行い、NY-REN-58や、抗原提示細胞の分子シャペロンの機能を持ち、ペプチドワクチン療法への応用が研究されているTumor Rejection Antigen-1(gp96)などの腫瘍免疫に関連した遺伝子を同定した。
SKG-II/IIIbライブラリーとHPV18型陽性子宮頸部腺癌の原発腫瘍移植群と転移腫瘍移植群のSCIDマウス血清を用いて、それぞれ50万クローンのcDNA発現クローニングを行ったが陽性クローンは得られなかった。そこで精巣ライブラリー用いたところ、それぞれ400以上の陽性クローンを単離し、現在解析・同定中である。
今後、HPV16型および18型陽性ライブラリーを用いスクリーニングを行い、子宮頚癌特異的癌抗原や、HPV関連タンパクの同定を行い、子宮頸部腺癌の標的となる抗原を単離・同定し、診断・治療の基盤を作る。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Immune response to a melanocyte-speciffic protein KU-MEL-l in patients with Vogt-Koyanagi-Harada disease2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtani S, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90

      ページ: 773-777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A novel cancer testis antigen frequently expressed in pancreatic, lung and endometrial cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 12・1

      ページ: 191-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Immune response to a melanocyte-specific protein KU-MEL-1 in patients with Vogt-Koyanagi-Harada disease2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtani S, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90

      ページ: 773-777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A novel cancer testis antigen frequently expressed in pancreatic, lung and endometrial cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 12(1)

      ページ: 191-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Immune responses to DNA mismatch repair enzymes bMSH2 and hPMS1 in patients with pancreatic cancer,dermatomyositis and polymyositis2005

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 116・6

      ページ: 925-933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Frequent immune responses to a cancer/testis antigen,CAGE,in patients with microsatelite instability positive encometrial cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res 11・10

      ページ: 3949-3957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Immunological detection of altered signaling molecules involved in melanoma development2005

    • 著者名/発表者名
      kawakami Y, Fufita T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Metastasis and Rev 24・2

      ページ: 357-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Immune responses to DNA mismatch repair enzymes hMSH2 and hPMS1 in patients with pancreatic cancer, dermatomyesitis and polymyositis2005

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 116(6)

      ページ: 925-933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Frequent immune responses to a cancer/testis antigen, CAGE, in patients with microsatellite instability positive endometrial cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res 11(10)

      ページ: 3949-3957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Immunological detection of altered signaling molecules involved in melanoma development

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Fujita T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Metastasis and Rev 24(2)

      ページ: 357-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi