• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

後天性中耳真珠腫の発症・進展機序の解明と予防・治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591728
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

森山 寛  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (60125036)

研究分担者 小島 博己  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教授 (60234762)
田中 康広  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (40266648)
吉川 衛  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (50277092)
和田 弘太  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (20307482)
谷口 雄一郎  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (30307475)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワード真珠腫上皮 / 分化と細胞死 / サイトカイン / 上皮化促進因子 / 中耳腔ガス交換能 / 粘膜再生 / 中耳真珠腫の成因
研究概要

後天性中耳真珠腫の発症・進展機序に関する基礎・臨床的な研究を行うと同時に、後天性中耳真珠腫の病態、術式、術後成績ならびに術後経過と再発や聴力改善の要因、そして適切な術式の選択基準について検討した。
発症・進展機序は3つの段階を踏むと推測している。第一段階は、弛緩部陥凹であり、難治性中耳炎などに伴う、液貯留や粘膜病変による粘膜ガス代謝障害などに起因する陰圧化や炎症のrepairによるものである。また気胞化の抑制に伴う上鼓室周辺の骨性形態の狭小化と粘膜ヒダの形成も絡むと考えられる。しかしこのような形態変化のみでは真珠腫の発症には至らず、第二段階としての上鼓室腔における慢性炎症の持続が必要となる。すなわち炎症の遷延による間質の肥厚などにより、陥凹上皮裏面は複雑な狭小腔を形成するに至る。炎症の急性増悪による表皮の増殖や肉芽形成に続き、陥凹嚢壁が部分的に崩壊し、重層扁平上皮が粘膜上皮を置換しながら粘膜腔へ侵入immigrationし複雑な形態を呈する。第三段階はdebrisの蓄積と感染によるサイトカインの関与である。真珠腫上皮のバリアー機構の障害により、上皮下の線維芽細胞などからの刺激をはじめ、表皮と表皮下組織のcross-talkなどの機序で表皮の増殖が誘導されるなど炎症の悪循環で真珠腫進展が起こると推測される。
これからの治療戦略として、安全なアプローチとしてのバーチャル手術や、術後成績の改善のための中耳粘膜の再生(形態的ならびに機能的)についても検討した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 癒着性中耳炎の治療 -粘膜再生を期待して-2006

    • 著者名/発表者名
      小島博己
    • 雑誌名

      Otology Japan 16(1)

      ページ: 5-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Congenital cholesteatoma clinical features and Surgical results.2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima H, Tanaka Y, Shiwa M, Sakurai Y, Moriyama H
    • 雑誌名

      Am J Otolaryngol Head Neck Med Surg 27

      ページ: 299-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Identification of specific Gene expression profiles in fibroblasts derived from middle ear cholesteatoma2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      Arch Otolaryngol Head Neck Surg 132(6)

      ページ: 734-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] In vitro reconstruction of a three-dimensional middle ear mucosal organ and its in vivo transplantation2006

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Tanaka Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngolgica 126

      ページ: 801-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Treatment of adhesion middle ear chole- steatoma (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima H.
    • 雑誌名

      Otol Jpn 16

      ページ: 5-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Congenital cholesteatoma clinical features and Surgical results.2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Otolaryngol 27

      ページ: 299-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Identification of specific Gene expression profiles in fibroblasts derived from middle ear cholesteatoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      Arch Otolaryngol Head Neck Surg 132(6)

      ページ: 734-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] In vitro reconstruction of a three-dimensional middle ear mucosal organ and its in vivo transplantation.2006

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Tanaka Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngolgica 126

      ページ: 801-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 弛緩部型真珠腫に対する適切な術式選択の基準について2005

    • 著者名/発表者名
      森山 寛, 小島博己, 志和成紀, 田中康広, 他
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科展望 48(1)

      ページ: 18-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Creation of a cholesteatoma model using three-dementional cultured skin equivalents2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, et al.
    • 雑誌名

      Laryngoscope 115

      ページ: 1421-1427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Appropriate standard for surgery of pars Flaccida cholesteatoma (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      Moriyama H, et al.
    • 雑誌名

      Jibitenbo 48

      ページ: 18-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Creation of a cholesteatoma model using three-dimentional cultured skin equivalents.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, et al.
    • 雑誌名

      Laryngoscope 115

      ページ: 1421-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Pathology and treatment of middle ear Holesteatoma 2004 (in Japanese).2004

    • 著者名/発表者名
      Moriyama H, et al.
    • 雑誌名

      Monogram of the Japan ORLSociety Meeting

      ページ: 1-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 中耳真珠腫の病態と治療20042004

    • 著者名/発表者名
      森山 寛, 他
    • 総ページ数
      1-315
    • 出版者
      東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室発行
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi