研究概要 |
リコンビナントマイクロプラスミン(rmpli)は、硝子体腔内に注入するとウサギ硝子体を網膜面から剥離すること、およびその眼内での安全性について、投与後90日間観察した。高濃度では一時、網膜電図(ERG)上でa波およびb波の減弱がみとめられたが、全例で90日までの間に、正常に復位していた。(IOVS46:3295-9,2005に発表) 昨年の実施計画の如く、現在rmpliの臨床治験が海外で行われているため、我が国での使用はまだできない。従って本治療の選択肢の一つとして、自己血由来のプラスミンを用いる臨床応用を、かなりの症例数行うことが出来た(53症例)。プラスミノーゲンの作製にあたって、エンドトキシンフリーのキットの作製も成功し、これを用いて作製したプラスミンを使用し、良好な結果が得られた。(EJO15:787-94,2005に発表) 糖尿病黄斑浮腫では、硝子体手術時の術中使用において後部硝子体剥離(PVD)が誘発され、手術を短時間で安全に行えた。また単独硝子体内投与(手術施行無し)でもPVDが発生し、浮腫の軽減、視力向上の良好な結果が得られた。
|