• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

結膜・角膜組織における免疫機構の解明と臨床への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16591771
研究機関日本大学

研究代表者

澤 充  日本大学, 医学部, 教授 (40010475)

研究分担者 岩田 光浩  日本大学, 医学部, 講師 (50193751)
嘉村 由美  日本大学, 医学部, 講師 (20287618)
稲田 紀子  日本大学, 医学部, 助手 (10307837)
高浦 典子  日本大学, 医学部, 助手 (80350007)
立花 敦子  日本大学, 医学部, 助手 (80409028)
キーワード眼表面疾患 / 病態生理 / 涙液 / 免疫グロブリン / 生活活性物質 / 酵素免疫法 / Antibody array
研究概要

1.涙液をもちいた眼表面の病態生理の検討を継続した。
方法は昨年度の研究において有用性を確認できた、涙液をろ紙で採取後、溶出液で涙液成分を溶出し、enzyme linked immunosorbent assay(ELISA)またはantibody array法+画像解析法による分析を行なった。
(1)実験的アレルギー性結膜炎に対する点眼免疫療法後のアレルギー炎症をマウス(Balb/c)で検討した。点眼免疫療法により、アレルギー炎症の抑制、リンパ球、好酸球浸潤が減少することが明らかになった。
(2)眼表面炎症性疾患における涙液中IgGサブクラス(IgG1〜4)の変動を上皮型角膜ヘルペス(HSV)、春季カタル(VKC)、健常対照、を対象にELISAで検討した。総IgGに対する各サブクラスの比はHSV群でIgG2が対照と比較して有意な高値であった。IgG2は抗ヘルペス抗体として重要であると結論した。
(3)アレルギー性結膜疾患での涙液中分泌型IL-6受容体(sIL-6R)の関係についてVKC,アトピー性角結膜炎(AKC)、巨大乳頭結膜炎(GPC)を対象にELISAで検討した。sIL-6RはVKC、GPCで高値を示し、結膜増殖変化との関係があると結論した。
(4)コンタクトレンズ(CL)関連GPC(CL-GPC)の発症関連物質の検討をantibody array法で行なった。健常なCL装用者、CL装用なし、およびCL-GPCを対象とした。CL-GPCではIL-6,activation-regulated chemokine(PARC)が発症関連物質として同定された。Eotaxin-2は悪化因子と考えられた。
2.涙液中抗原特異的免疫グロブリン(sIgA,IgG)の簡便測定法の検討
涙液中の抗原特異的免疫グロブリンの簡便測定キットの開発を行なったが、溶出液での展開方法などに問題があり、継続的研究が必要である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Expression of βdefensins in ocular surface tissue of experimental allergic conjunctivitis mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Ai Ikeda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 50・1

      ページ: 1-6

  • [雑誌論文] 季節性アレルギー結膜炎における涙液中eosinophil cationic proteinの測定2006

    • 著者名/発表者名
      室本 圭子
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 110・1

      ページ: 13-18

  • [雑誌論文] Expression of α and β-defensin in human ocular surface tissue.2005

    • 著者名/発表者名
      Ai Ikeda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 49・2

      ページ: 73-78

  • [雑誌論文] Comparison of topical dexamethasone and topical FK506 treatment for the experimental allergic conjunctivitis model in Balb/c mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Shoji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 49・3

      ページ: 205-210

  • [雑誌論文] アレルギー性角結膜疾患症例における血清中アレルゲン特異的IgE抗体の測定-イムライズ2000の使用経験-2005

    • 著者名/発表者名
      庄司 純
    • 雑誌名

      日本眼科紀要 56・6

      ページ: 420-425

  • [雑誌論文] 前眼部疾患と病変の診かた Wegener.2005

    • 著者名/発表者名
      高浦 典子
    • 雑誌名

      眼科 47・11

      ページ: 1746-1750

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi