研究課題/領域番号 |
16591831
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形態系基礎歯科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
大原 直也 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (70223930)
|
研究分担者 |
中山 浩次 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (80150473)
内藤 真理子 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (20244072)
庄子 幹郎 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (10336175)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
キーワード | 嫌気性菌 / 歯周疾患 / Porphyromonas gingivalis / 酸化ストレス |
研究概要 |
本研究では、プロテオーム解析で得られた結果をゲノム情報と照らし合わせ、偏性嫌気性菌である歯周病原細菌Porphyromonas gingivalisの酸素分圧の変化に対する適応メカニズムを明らかにすることを目指した。 プロテオーム解析から酸化ストレスによって2つのタンパク質、SODとAhpCが顕著に増加した。遺伝子解析から、それらの遺伝子発現はOxyRによって正に制御されており、いずれの遺伝子も推定-35領域のすぐ前方にはOxyR結合コンセンサス配列がみとめられた。さらにsodとahpCのプロモータ領域DNAはP.gingivalis OxyRタンパク質と結合した。これらの結果はP.gingivalis sodはOxyRレギュロンの1つであり、OxyRが本菌では過酸化物のセンサーとしてよりも、細胞内のレドックスポテンシャルのセンサーとして機能している可能性を示唆した。 プロテオーム解析から酸化ストレスに関係する新たなタンパク質UstAの存在を明らかにした。UstAの遺伝子(ustA)はP.gingivalisのゲノム遺伝子PG0246とほぼ一致する位置に存在する。ustAの下流にはUspの遺伝子があり、この位置関係は近縁のBacteroides fragilisやB.thetaiotaomicronでも保存されていたが、ustAはmonocistronicに転写されていた。ustA遺伝子破壊株は増殖速度が遅く、最終的な菌濃度も減少した。また、SOD、TrX、Tpxの発現量が増加していた。次に各種酸化物およびDNA障害剤に対する感受性を調べたところ、ustA遺伝子破壊株はdiamideに対して顕著に抵抗性であった。また、ustA oxyR二重変異株はoxyR変異株に比し、diamide、metronidazole、mitomycin Cに対してより抵抗性であった。
|