研究課題/領域番号 |
16591938
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
田中 みか子 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (20361909)
|
研究分担者 |
河野 正司 新潟大学, 副学長 (50014098)
江尻 貞一 新潟大学, 医歯学系, 助教授 (40160361)
中島 貴子 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (40303143)
澤田 宏二 新潟大学, 医歯学系, 助手 (60313524)
|
キーワード | エストロゲン欠乏 / 骨粗鬆症 / 卵巣摘出 / 下顎 / 皮質骨 / サル / オステオン / ハバース管 |
研究概要 |
【目的】 顎顔面領域においても,エストロゲン欠乏による骨粗鬆症が生じる可能性が指摘されている.近年,骨粗鬆症患者の歯科用パノラマX線写真上に現れる皮質骨の粗造化が、全身の骨粗鬆症と密接に関連しているとする報告がされているが、このX線写真上の変化が、実際にどのような形態変化や骨代謝動態を反映したものかは、明らかではない。そこで、今年度は、卵巣摘出サルの下顎下縁皮質骨の粗造化に関連する形態変化を検索した。 【方法】 雌カニクイザル(成猿)12頭に、卵巣摘出(OVX),または偽手術(Sham)を施し、経時的に腰椎骨密度を測定して76週目に屠殺した。下顎下縁の皮質骨の微細骨梁構造と組織所見について、歯科用パノラマX線写真、高解像度マイクロCT、共焦点レーザー顕微鏡、および蛍光顕微鏡を用いて検索した。 【結果】 1.マイクロCTを用いた観察において、Sham群の皮質骨内部には、径の小さい管腔構造がわずかに認められた。一方OVX群では、皮質骨内部に近遠心方向の走行する多数の管腔構造が認められた。 2.組織学的には、Sham群では非常に細い管腔構造が近遠心方向に走行しており、その内腔には扁平な骨芽細胞様細胞が認められた。OVX群では、拡大した管腔構造の内壁に破骨細胞が認められるものもあり、活発な骨吸収像が観察された。 3.Sham群で認められた小さな管腔構造は、ハバース管であり、周囲には同心円状の骨層板が認められた。OVX群の大きな管腔の内壁には、骨吸収面とともに骨標識面も認められ、オステオンの改変が示された。 4.形態計測の結果においても、OVX群において、吸収面や標識面を伴う骨単位が有意に多く、OVX群のオステオンは活発に改変しており、骨代謝回転が亢進していることが示された。
|