• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

耐久性と生体親和性に優れたガラス繊維で強化した支台築造用ポストの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16591966
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関千葉工業大学

研究代表者

小林 雅博  千葉工業大学, 工学部, 教授 (20083868)

研究分担者 橋本 和明  千葉工業大学, 工学部, 教授 (90255159)
高橋 英和  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授 (90175430)
今 政幸  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (80116813)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワード支台築造 / ファイバーポスト / ガラス繊維 / 曲げ特性 / 成形法
研究概要

Na_2O-K_2O-CaO-ZrO_2-SiO_2系ガラス繊維とポリメタクリレートを複合したファイバーポスト(CZポストと略す)を引抜き法および連続加熱重合法で成形して,曲げ特性を調べて,さらにサーマルサイクル試験および温水浸漬試験を行ない耐久性について昨年に続いて詳細に調べた.
1.引抜き法で成形したCZポストの曲げ弾性係数(E)はガラス繊維体積含有率(V_f)を大とすると直線的に大となり,V_f 40%では31.5GPaであり,EとV_fの関係はE=0.71 V_f+3.1であった.ポストの曲げ強さはV_f 40%で670MPaであった.また,CZポストのサーマルサイクル試験(試験回数20000回)の曲げ弾性係数は31.1GPaとなり,その変化率は98.7%であった.温水浸漬試験(60℃,20日間浸漬)の曲げ弾性係数は30.3GPaとなり,その変化率は96.2%であった.いずれの耐久性試験でも曲げ弾性係数はほとんど変化しなかった.
2.連続加熱重合法で成形したポストの曲げ弾性係数もV_fを大とすると直線的に大となり,V_f 40%では28.1GPaであり,EとV_fの関係はE=0.65V_f+3.1であった.ポストの曲げ強さはV_f 40%で805.3MPaであった.また,ポストのサーマルサイクル試験の曲げ弾性係数は29.7GPaとなり,その変化率は100%であった.温水浸漬試験の曲げ弾性係数は27.7GPaとなり,その変化率は99%であった.いずれの耐久性試験でも曲げ弾性係数はほとんど変化しなかった.
以上,CZポストの弾性係数は金属ポストに比較して象牙質に近似し,耐久性と生体親和性に優れたポストであり,実用の可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ファイバーポストの曲げ特性に及ぼす試験条件の影響2006

    • 著者名/発表者名
      高橋英和
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 25・2

      ページ: 124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 引抜き成形法によるファイバーポストの創製とその曲げ特性2006

    • 著者名/発表者名
      小林雅博
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 25・5

      ページ: 373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 連続加熱成形法によるファイバーポストの曲げ特性とその耐久性2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎直彦
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 25・5

      ページ: 374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effects of test conditions on flexural properties of fiber-posts2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 25.2

      ページ: 124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Development of fiber-post with pull-up method and their flexural properties2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 25.5

      ページ: 373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Development of fiber-post with continuous molding method and their flexural properties2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 25.5

      ページ: 374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recent Crown Rrestorations with composite resin and fiber reinforcements2006

    • 著者名/発表者名
      Shinya A
    • 雑誌名

      The Journal of Dental Technology Extra Issue 2006

      ページ: 144.154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 単軸ロボットを用いた歯科用ファイバーポスト作製条件の検討2005

    • 著者名/発表者名
      高橋英和
    • 雑誌名

      日本医用歯科機器学会誌 11・2

      ページ: 28-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 各種生体材料用ガラス繊維の耐久性2005

    • 著者名/発表者名
      小林雅博
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 24・5

      ページ: 320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 試作ファイバーポストの曲げ特性に及ぼす加速度劣化試験の影響2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎直彦
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 24・5

      ページ: 330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Method for fabrication of dental fiber-post using a unidirectional moving robot2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 雑誌名

      J J Dent Equip 11.2

      ページ: 28.31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Durability of several glass fibers for biomaterials2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 24.5

      ページ: 320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effect of accelerating aged test on flexural properties of experimental fiber-post2005

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 24.5

      ページ: 330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 生体類似溶液浸漬による生体材料用ジルコニウム含有ガラス繊維の強さと溶出の関係2004

    • 著者名/発表者名
      小林雅博
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 23・2

      ページ: 158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ファイバーポストの曲げ特性に及ぼすファイバー直径と含有率の影響2004

    • 著者名/発表者名
      岩崎直彦
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 23・5

      ページ: 429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 市販ファイバーポストの加速度劣化試験における曲げ特性2004

    • 著者名/発表者名
      岩崎直彦
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 23・2

      ページ: 103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Relation between the strength solubility of zirconium-containing glass fibers immersed in simulated body fluids2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 23-2

      ページ: 158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effect of diameter and amount of glass fibers on flexural properties of fiber-post2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 23.5

      ページ: 429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Flexural properties of commercial fiber posts after accelerating aged test2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N
    • 雑誌名

      J J Dent Mater 23-2

      ページ: 103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 「歯科技工」別冊 最新 歯冠修復用コンポジットレジンと各種ファイバーの臨床・技工(新谷明喜ほか編)2006

    • 著者名/発表者名
      高橋英和
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi