• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

ヒト間葉系幹細胞の骨・軟骨への分化誘導遺伝子群のトランスクリプトーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 16592024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

神野 良一  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (60287662)

研究分担者 小倉 直美  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (10152448)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
キーワード間葉系幹細胞 / 骨芽細胞 / 分化
研究概要

骨髄由来のヒト未分化間葉系幹細胞(hMSC)は体性幹細胞として成人の体内からも採取でき、骨芽細胞、軟骨細胞、脂肪細胞へと分化が可能なことから、再生医療の自家移植材料として注目されている。本研究では、hMSCを骨芽細胞誘導培地にて培養し、骨芽細胞への分化に関与する遺伝子の検索を目的とした。hMSCを骨芽細胞誘導培地にて培養し、0,1,3,5,7,10,13,17日目の細胞からtotal RNAを抽出し、GeneChipにて遺伝子発現を測定した。遺伝子発現解析は解析ソフトGene Springにて行った。遺伝子発現をreal-timePCR法にて確認した。また、アリザリンレッドS法、von Kossa染色法にて石灰化を判定した。hMSCを骨芽細胞誘導培地にて培養を行うと、10日前後からアリザリン染色が認められた。GeneChip解析の結果、骨芽細胞への分化過程で23,000遺伝子のうち13,069遺伝子の発現が認められた。石灰化が認められる10日の遺伝子発現を骨芽細胞へ誘導していない0日と比べたところ、3倍以上の変化が認められた遺伝子は492遺伝子で、binding、signal transducerにオントロジー分類される遺伝子が多かった。また、石灰化期10日で最も上昇率の高い遺伝子はsmall leucin rich proteoglycan(SLRP)familyに属するasporinであった。そこでSLRPの13遺伝子に注目してそのmRNAレベルをreal-timePCR法にて確認したところ、骨芽細胞誘導細胞で遺伝子発現上昇が認められたものは、asporin、decorin、osteoadherinであり、特にasporinが高い上昇率を示した。以上の結果から、asporinはhMSCの骨芽細胞への分化に関与していることが示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] ヒト歯嚢および骨髄由来未分化間葉系幹細胞の骨芽細胞分化におけるIGF2、IGFBP2の遺伝子発現2008

    • 著者名/発表者名
      青沼 陽菜
    • 学会等名
      第62回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・福岡
    • 年月日
      2008-04-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ヒト歯嚢由来細胞の骨芽細胞分化における遺伝子発現プロファイリング2007

    • 著者名/発表者名
      青沼 陽菜
    • 学会等名
      第52回(社)日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・愛知
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Gene expression profiling of osteoblastic differentiation in the cells from dental follicle2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna, Aonuma
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons
    • 発表場所
      Aidhi Japan
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] ヒト歯嚢および骨髄由来未分化間葉系幹細胞の骨芽細胞分化における遺伝子発現プロファイリング2007

    • 著者名/発表者名
      青沼 陽菜
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場・大阪
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Gene expression profiling of osteoblastic differentiation in undifferentiated human mesenchymal stem cells from dental follicle and bone marrow2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna, Aonuma
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of The Japanese Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Oosaka Japan
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] ヒト未分化間葉系幹細胞から骨芽細胞への分化におけるsmall leucin rich proteoglycan familyの遺伝子発現2007

    • 著者名/発表者名
      青沼 陽菜
    • 学会等名
      第61回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・兵庫
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Gene expressions of small leucin rich proteoglycan family during the osteoblast differentiation in human mesenchymal stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna, Aonuma
    • 学会等名
      The 61nd Annual Meeting of The Japanese Stomatological Society
    • 発表場所
      Kobe Japan
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi