• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

矯正力による歯根吸収とその修復機構の解明-物理的外力の歯堤由来上皮細胞への負荷-

研究課題

研究課題/領域番号 16592057
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

山内 雅人  神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (30230311)

研究分担者 角田 晃  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (70236933)
小林 優  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (00162024)
畑 隆一郎  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (10014276)
キーワードセメント芽細胞前駆体細胞 / 歯堤由来上皮細胞 / アメロジェニン / 変異体蛋白質 / 遺伝子組み換え蛋白質 / cDNAライブラリー
研究概要

平成16年6月に交付された科学研究費補助金を用いて実施された本研究課題のこれまでの進捗状況を鑑みて、下記の3点が本年度の研究実績であると判断し、その具体的内容を要約して示す。
(1)マウス歯小嚢由来セメント芽細胞前駆体細胞の不死化とクローニング
マウス切歯舌側中央部の歯小嚢片から採取した繊維芽細胞にヒトパピローマウィルスE6遺伝子を遺伝子導入して不死化し、長期培養を可能とした。Glut-1,EphA2,Decorin, Osteopontin, Bone sialoprotein等のセメント芽細胞高発現遺伝子をマーカーとして初期スクリーニングを行った。その後SCIDマウス内でセメント様石灰化物の生成を確認して最終的なスクリーニングを行い、マウス歯小嚢由来セメント芽細胞前駆体細胞株(MDF-E6△127)を得た。
(2)マウス歯堤由来上皮細胞株(MDE-E6△121)の発現するアメロジェニンとその変異体蛋白質の遺伝子組み換え蛋白質の作成
マウス歯堤由来上皮細胞株(MDE-E6△121)から精製したmRNAからcDNAライブラリーを作製した。アメロジェニンとその変異体蛋白質の全長cDNAをcDNAライブラリーよりクローニングし、PETベクターに挿入後、大腸菌に発現させ精製を行った。マウス骨芽細胞株MC3T3E1を用いてその精製蛋白質の生理活性を検討した。上述の(1)で得られたマウス歯小嚢由来セメント芽細胞前駆体細胞株(MDF-E6△127)に対する生理活性は現在検討中である。またマウス歯堤由来上皮細胞株(MDE-E6△121)に対するオートクライン効果も現在検討中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Both direct and collagen-mediated signals are required for active Vitamin D (3) elicted differentiation of human osteoblastic cell ; Roles of osterix, an osteoblast-related transcription factor.2006

    • 著者名/発表者名
      Maehata Y
    • 雑誌名

      Matrix Biol 25・1

      ページ: 47-58

  • [雑誌論文] An in vivo model to study osteogenic gene regulation : targeting an avian receptor (TVA) to bone with the bone sialoprotein (BSP) promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Lin L
    • 雑誌名

      J bone Miner Res 20・8

      ページ: 1403-1413

  • [雑誌論文] Tissue-and bone cell-specific expression of bone sialoprotein is directed by a 9.0kb promoter in transgenic mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Paz J
    • 雑誌名

      Matrix Biol 24・5

      ページ: 341-352

  • [雑誌論文] Isolation and functional analysis of baculovirus-expressed recombinant human osteopontin.2005

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi M
    • 雑誌名

      Bull.Kanagawa Dent.Col. 33・2

      ページ: 61-70

  • [雑誌論文] Reduced excision repair cross-complementing 1 expression associates with enhanced papilloma formation and fibroblast transformation after genetic disruption of secreted protein acidic and rich in cysteine2005

    • 著者名/発表者名
      Kato Y
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 27・3

      ページ: 759-768

  • [雑誌論文] Expression of SPARC in tongue carcinoma of stage II is associated with poor prognosis ; an immunohistochemical study of 86 cases.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato Y
    • 雑誌名

      Int J Mol Med. 16・2

      ページ: 263-268

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi