• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

糖尿病療養行動能力アセスメント尺度の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16592139
研究機関金沢大学

研究代表者

稲垣 美智子  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (40115209)

研究分担者 多崎 恵子  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (70345635)
河村 一海  金沢大学, 医学系研究科, 講師 (50251963)
松井 希代子  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (90283118)
村角 直子  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (30303283)
キーワード糖尿病 / アセスメント / 尺度 / 患者教育 / 糖尿病ケア
研究概要

本年度は、患者および家族、患者会、そして糖尿病療養指導に当たる看護師に個別のインタビューおよびグループインタビュー法により、糖尿病療養行動能力を抽出した。
その結果、「糖尿病を生きた知識として理解する」「血糖コントロールを乱す生活習慣を見直し今後の生活の仕方を考える」「家族の協力体制を整える」「精神的なバランスを保ち、自己管理に自信を持つ」「糖尿病であることから逃げない」「糖尿病療養の治療や行動に自分の納得がいく方法を講じる」「医療者の専門性を活用する」「自尊感情を向上させる行動をとる」が見出された。
その下位概念として、「自己流の知識や情報を整理する」「基本的な知識を身につけることで療養行動の意識付けをする」「仕事中心の生活に体をいたわり運動への意識をする」「一人で糖尿病を抱え込まない」「家族員で糖尿病を持ちながら生活するという意識を共有する」「糖尿病であることに心配するあまりその疲労により心のバランスを崩さないようにする」「糖尿病であるがゆえにもつ家族や社会に対する負い目から自分を解放し自分を許す」「糖尿病を持つ体を意識する」
「他の病気を持っていてもその生活に糖尿病を組み込む」「医療者との関係を築く」「医療からはなれない」など15項目が見出された。
一方、これらの能力は、療養指導にあたる看護師に理解されているか、また看護師は個々の患者および家族の療養指導をする時何を目標に療養指導をしているかについても調査した。その結果、訓練された看護師と訓練されない看護師では、患者の能力のアセスメントや目標が大きく異なり、患者の療養行動能力を発揮できるケアに到達できないことが示唆された。
研究助成を受ける最終年度では、このことを証明し、アセスメント尺度を完成させる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 2型糖尿病患者のインスリン治療の拒否理由-1事例を通しての看護介入の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      松井 希代子
    • 雑誌名

      金沢大学つるま保健学会誌 29(1)

      ページ: 121-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 糖尿病教育入院において看護師が描く患者の目標-「糖尿病とともに生活する患者の声をきく」質問表を用いて-2005

    • 著者名/発表者名
      多崎恵子
    • 雑誌名

      金沢大学つるま保健学会誌 29(2)

      ページ: 113-121

  • [雑誌論文] Development of a care model that enables people with diabetes and their spouses to unite as a couple in diabetes education2005

    • 著者名/発表者名
      Chie Hayakawa
    • 雑誌名

      金沢大学つるま保健学会誌 29(1)

      ページ: 53-64

  • [雑誌論文] A type of youth-onset type1 diabetes mellitus patients by psychological characteristics in the eating behaviors2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Kawamura
    • 雑誌名

      金沢大学つるま保健学会誌 29(1)

      ページ: 31-42

  • [雑誌論文] 看護師が慢性疾患患者への実践ケアを学ぶ構造2005

    • 著者名/発表者名
      新谷 善恵
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌 28(5)

      ページ: 37-46

  • [雑誌論文] 看護師がとらえる糖尿病教育入院を経た患者の力-フォーカス・グループインタビュー法を用いて-2005

    • 著者名/発表者名
      村角 直子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌 第9巻特別号

      ページ: 272

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2012-10-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi