研究課題/領域番号 |
16592228
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
石原 逸子 産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (30221071)
|
研究分担者 |
生嶋 美春 産業医科大学, 産業保健学部, 助教授 (80341212)
吉嶺 敏子 産業医科大学, 産業保健学部, 講師 (60352324)
中谷 淳子 産業医科大学, 産業保健学部, 講師 (60341525)
川本 利恵子 産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (40144969)
中野 正博 産業医科大学, 産業保健学部, 助教授 (70141744)
|
キーワード | 慢性疲労 / 慢性疲労症候群 / 就労女性 / 職業性ストレス / VDT作業 / 家事・介護・育児 |
研究概要 |
本研究の目的は、就労女性の慢性疲労症候群(chronic fatigue syndrom : CFS)のリスク及び(慢性)疲労の原因となるストレス要因の解明である。方法は、疲労に関するアンケート調査と酸化的DNA損傷により尿中に排泄されるヒドロキシグアニンをストレスマーカーとして測定する。「職業性ストレス簡易調査表」「CFSの分類と診断基準」「VDT作業に関する項目」等を検討し疲労に関する質問紙を作成した。研究対象者への倫理的配慮については、産業医科大学倫理委員会に申請し、承認を得た。就労女性400名、性差の比較検討のため男性100名を研究対象とし、病院を含む13の事業所でアンケート調査を実施した。なお、生体試料に当たる尿検体については、説明文書により同意を得た研究参加者のみから採取した。現在の所、アンケートの回収部数は371部、尿採取数は、234検体である。回収が終了したアンケートの質問紙については、現在データ入力中である。データの解析には、(1)量的・質的労働負荷と疲労との関係、(2)量的・質的労働負荷の程度とCFSリスク予測、(3)量的・質的労働負荷及び家事・介護・育児等の多重役割と疲労との関係、(4)周囲からの支援の程度と疲労もしくはCFSリスクとの関係、(5)VDT作業による労働負荷と疲労もしくはCFSリスクとの関係を求める予定である。さらに、2本の高速液体クロマトグラフィーカラムと電気化学検出器を組み合わせた自動分析法を用いて尿中のヒドロキシグアニンの分析を行う予定である。
|