• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

3次元連続物体の可視化のためのマルチスケール・ナビゲーションの研究

研究課題

研究課題/領域番号 16650039
研究機関中京大学

研究代表者

鳥脇 純一郎  中京大学, 生命システム工学部, 教授 (30023138)

研究分担者 目加田 慶人  中京大学, 生命システム工学部, 教授 (00282377)
長谷川 明生  中京大学, 生命システム工学部, 教授 (20126890)
キーワードナビゲーション診断 / 仮想化内視鏡システム / 3次元画像表示 / コンピュータ支援診断 / 気管支枝名自動表示 / 仮想化大腸内視鏡
研究概要

1 ナビゲーションの個別的実現
一般化ナビゲーションの個別的実現として、通常の空間軸に加えて、解像度スケール軸、および、不透明度軸のナビゲーションを実現し、実際に人体CT像を用いた実験を行った。
1.1 解像度スケール軸に関するナビゲーション
10ミクロンオーダーからセンチメートルオーダーにわたるナビゲーション表示画像を作成した。実験では、実人体の胸部X線CT像とマイクロCTによる伸展固定肺標本の画像を用いて、"バーチャルエンドスコピー"的な映像を提示し、医師および工学者に依る評価を行った。ミクロンオーダーの画像では、肺胞および細気管支の3次元形状というこれまで見られなかった映像が得られ、新たな肺疾患診断情報を得る可能性が示唆された。本成果は斯界の最大の国際会議である北米医学放射線学会(RSNA)で発表し、評価を得た。
1.2 不透明度軸に対するナビゲーション
これは、気管支、大腸、および肺内部のナビゲーションシステムを開発し、不透明度軸に沿うナビゲーションを実現した。この場合は同一対象に対しても視覚効果や対象の見え方が全く変わり得る事を実証した。この結果、例えば大腸におけるポリープや肺の腫瘤影の印象が大きく変化しうる事を示した。これは今後のナビゲーション診断の評価に関して重要な知見を提供するであろう。
2 ナビゲーションにおける情報強化
ナビゲーションの一般化に伴い、種々の付加情報を画面に提示する手法を検討した。この実現の一実験として、仮想化気管支内視鏡の画面上に、気管支枝の解剖学的名称をリアルタイムで表示するシステムを開発し、実際の医学教育および診断に利用して有効性を確認した。この一部は2005年北米放射線学会(RSNA2005)Inforad部門で発表し、優秀論文賞を受賞した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Detection of colonic polyps from 3D abdominal CT images by surface fitting2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kitasaka
    • 雑誌名

      Computer Assisted Radiology and Surgery(CARS2005)

      ページ: 6

  • [雑誌論文] 腹部3次元CT像からの腹壁境界面抽出と仮想腹腔鏡像作成への応用2005

    • 著者名/発表者名
      宮本秀昭
    • 雑誌名

      MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY 23・4

      ページ: 9

  • [雑誌論文] 人をみるコンピュータ・ビジョン(CV)-総論2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 18

      ページ: 5

  • [雑誌論文] 人体内部の計測と診断2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 18

      ページ: 12

  • [雑誌論文] 腹腔鏡下手術支援のための仮想腹腔鏡像作成に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      林雄一郎
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7,2

      ページ: 10

  • [雑誌論文] A method for detecting colonic polyps using curve fitting from 3D abdominal CT images2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kitasaka
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5746

      ページ: 12

  • [雑誌論文] 人を「みる」ためのコンピュータビジョン技術2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      中京大学生命システム工学部テクニカルレポート 2005-1

      ページ: 10

  • [雑誌論文] 腹部3次元CT像からの腹壁境界面抽出と仮想腹腔鎖像作成への応用2005

    • 著者名/発表者名
      宮本秀昭
    • 雑誌名

      日本医用画像工学会2005年度大会論文集 電子論文集

      ページ: 10

  • [雑誌論文] マイクロCT画像を用いた肺微細構造の解析および雑音除去手法の検討2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉晃
    • 雑誌名

      第14回コンピュータ支援画像診断学会大会/第13回日本コンピュータ外科学会大会合同論文集

      ページ: 2

  • [雑誌論文] 中央アジアの石刻絵画の画像解析2005

    • 著者名/発表者名
      高木隆司
    • 雑誌名

      形の科学会誌 20,2

      ページ: 2

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi