• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

レーザーマイクロプローブによる地質試料のケイ素同位体比測定

研究課題

研究課題/領域番号 16654077
研究機関新潟大学

研究代表者

渡部 直喜  新潟大学, 積雪地域災害研究センター, 講師 (60282977)

研究分担者 松岡 篤  新潟大学, 自然科学系, 教授 (00183947)
キーワードケイ素同位体 / レーザーマイクロプローブ / 4フッ化ケイ素 / CO_2レーザー / 珪酸塩 / 真空ライン / デュアル・インレット / 前処理装置
研究概要

既設の装置(軽元素用質量分析計(Micromas社製PRISM)、レーザーマイクロプローブ前処理装置)を改造し、デュアル・インレット方式によるケイ素同位体比測定のルーチン化(試料の前処理及び同位体比測定)を試みた。CO_2レーザーを用いて、フッ素ガス雰囲気で珪酸塩を溶融させると、酸素ガス(O_2)と四フッ化ケイ素ガス(SiF_4)を生成する。生成したSiF_4を捕集し、質量分析計へ導入することで、^<30>Si/^<28>Si及び^<29>Si/^<28>Siの2種のケイ素同位体比データを得ることができた。
標準試料、研究室基準試料、リファレンスガスは次の通りである。
(1)標準試料はIAEAより有償で配布されているNBS-28およびNBS-30を用いた。
(2)基準試料は信越石英(株)製の高純度石英ガラス(SUPRASIL)を用いた。
(3)市販のSiF_4リファレンスガス製品は無い。(株)ステラケミファに作成を特注した。
当初、測定にはSiF_4のイオン化の過程で生じるSiF_2のフラグメント・ピーク利用し、測定を行っていたが、次の条件により、SiF_4でのピーク検出、測定に成功した。
加速電圧:4650kV、Trap Current:400μA、Magnet Current:4.04997
SiF_2のフラグメント・ピークに比してSiF_4のほうがガス量も多く、ピーク強度も大きいので、少量の試料で精度の良い同位体比(測定誤差±0.1‰以下)データが得られた。
試験的に珪酸塩からなる地質試料のケイ素同位体比測定を行い、概ね満足できる結果が得られた。
本研究によって、同一試料の微少範囲(直径100〜数100ミクロン)から、酸素2種類とケイ素2種類の計4種類の同位体比が得られることになり、地質学分野への応用が期待できる結果となった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Relationship between groundwater flow estimated by soil temperature and slope failures caused by heavy rainfall, Shikoku Island, southwestern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya G, Suemine A, Sassa K, Komatsubara T, Watanabe N, Marui, H.
    • 雑誌名

      Engineering Geology (in press)

  • [雑誌論文] Chemical Weathering and the Occurrence of Large-Scale Landslides in the Hime River Basin, Central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N, Yonekura, N, Sagara, W, Cheibany, O.E, Marui, H, Furuya, G.
    • 雑誌名

      Landslide risk analysis and sustainable disaster management

      ページ: 165-171

  • [雑誌論文] 新潟県中越地震による土砂災害と融雪後の土砂移動状況の変化2005

    • 著者名/発表者名
      川邉 洋, 権田 豊, 丸井英明, 渡部直喜ほか8名
    • 雑誌名

      砂防学会誌 58巻・3号

      ページ: 44-50

  • [雑誌論文] Effect of NaCl solution as pore water on the residual shear strength and index properties of soil from mudstone area2005

    • 著者名/発表者名
      Tuladhar, G.R, Marui, H, Watanabe, N, Tiwari, B.
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 42巻・1号

      ページ: 1-7

  • [雑誌論文] 2004年新潟県中越地震に伴う地下水温・水質の異常2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤早苗, 氏原英敏, 豊島剛志, 小林健太, 渡部直喜ほか5名
    • 雑誌名

      新潟大学積雪地域災害研究センター研究年報 27号

      ページ: 41-56

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi