• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

単一現象追跡のための高速温度画像測定装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16655005
研究機関近畿大学

研究代表者

若林 知成  近畿大学, 理工学部, 講師 (30273428)

キーワード温度画像 / 高速ビデオカメラ / 黒体放射 / 微粒子 / クラスター / 炭素鎖分子
研究概要

原子や分子またはそのクラスターの凝集によって生成する微粒子の成長過程に伴う自己加熱と輻射冷却の研究に必要な高速温度画像測定装置の開発を行っている。具体的には1ミリ秒以下の単一現象で連続する複数の黒体温度画像を得る目的で、次の三段階に的を絞って研究している。
1.高速ビデオカメラの光入射部に前置する二波長分割画像投影光学系の開発.
2.分割画像を黒体温度画像に再構成するためのプログラム開発.
3.鎖状炭素分子の凝集過程における自己加熱反応の解析への応用.
本年度は上記の課題1および2に着手し、それぞれ以下のような進捗があった。
1.二波長分割画像の取得では、方解石を用いた画像分割に成功し、高速ビデオカメラを用いて4500コマ毎秒という高速レートで閃光現象を分割画像の動画として捉えることができた。二波長の同時測定に関しては色ガラスフィルターやゼラチンフィルターの組み合せを試行し、その特性を把握した。その結果、方解石特有の光路の非対称性による像の歪みや各光学フィルターに特有の透過波長分布による、解析の複雑化などの新たな課題も浮上した。今後はこれらの点を重点的に改善していく。
2.黒体画像への再構成プログラムの開発については、そのアルゴリズムを検討し、コード化に着手した。動画として保存された複数の画像一枚一枚に異なる二波長で測定された一対の画像の組が記録されている。対応する範囲を指定して読み出した上で、対応する二点に記録された明るさ強度の比から黒体温度を換算し、これを総ての組について行った上で温度マップとして画像に再構成しこれを記録する。本年度は、動画の取込みと各画像への変換プログラムの作成を終え、各画像から対応する画像の組を取り出して記録するところまでを実際にコード化した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Flashing Carbon on Cold Surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      T.Wakabayashi, A.-L.Ong, D.Strelnikov, W.Kratschmer
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108・12

      ページ: 3686-3690

  • [雑誌論文] Coagulation of Linear Carbon Molecules into Nanoparticles : A Molecular Dynamics Study2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Wakabayashi
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 388・4-6

      ページ: 436-440

  • [雑誌論文] A Mass Spectroscopic Study of Laser Vaporized Graphite in H_2 and D_2 Gases : The Stability of C_<2n>H_2 (n=2-5) and C_<10>2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kato, T.Wakabayashi, T.Momose
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 386・4-6

      ページ: 279-285

  • [雑誌論文] UV and IR Absorption Spectra of C_3 Embedded in Solid Parahydrogen2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hoshina, Y.Kato, Y.Morisawa, T.Wakabayashi, T.Momose
    • 雑誌名

      Chem.Phys. 300・1-3

      ページ: 69-77

  • [図書] Carbon Chain Molecules in Cryogenic Matrices (Chapter 1) in Polyynes : Synthesis, Properties, and Applications2005

    • 著者名/発表者名
      T.Wakabayashi, E.Kratschmer
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      F.Cataldo Editor, Marcel Dekker (New York) and CRCpress (Boca Raton, Florida)
  • [図書] Carbon-Rich Compounds : Acetylene-Based Carbon Allotropes (Chapter 9) in Acetylene Chemistry : Chemistry, Biology, and Material Science2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tobe, T.Wakabayashi
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      F.Diederich, P.J.Stang, and R.R.Tykwinski Editors, Wiley-VCH (Weinheim)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi