研究概要 |
研究計画に従い,ヌクレオシド結合フタロシアニンの合成を行った。3,5-di-tert-Butyldimethylsiloxy-5-iodo-uridineを原料にTrimethylsilylacetyleneとSonogashiraカップリング反応条件下,すなわち,触媒量のPd(PPh3)(II)Cl2とCuIの存在下で,THF/Et3Nに溶解し室温で12時間攪拌することで結合させ,3,5-di-tert-Butyldimethyl-siloxy-5-(2-(trimethylsilyl)ethynyl)uridineを得た。次いでこの化合物をメタノール中,炭酸カリウムを用い氷冷下で処理してTrimethylsilyl基のみを除去し,3,5-di-tert-Butyldimethylsiloxy-5-ethynyluridineを全収率76%で得た。これに対して,23-Iodo-1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18-dodecakis(2,2,2-trifluoroethoxy)phthalocyaninate zinc(II)を再びSonogashiraカップリング条件縮合させ,カラムクロマトグラフィーで精製し,収率72%で,必要な分子骨格を全て併せ持つ化合物,23-(3,5-di-tert-Butyldimethylsiloxyuridinyl)-1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18-dodecakis(2,2,2-trifluoroethoxy)pht halocyaninate zinc(II)を得た。構造は1H-NMRおよびMALDI-TOF-MSにて確認した(Observed;2233.67. Calcd 2232.93)。最後にウリジン部位の保護基を脱保護し,カラムクロマトグラフィーで精製することにより,収率47%で,目的の23-Uridinyl-1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18-dodecakis(2,2,2-trifluoroethoxy)phthalocyaninate zinc(II)の合成を完了した。構造はMALDI-TOF-MSにて同定を行い,目的物質のシグナル2002.49(Calcd2004.41)が確認できた。
|