研究課題
極海に生息する魚から抽出される不凍化タンパク質タイプIの主要成分であるHPLC6に注目し、これを合成して、特定のアミノ基に蛍光試薬を標識した。このHPLC6の水溶液において、ゆっくりと成長する氷結晶界面近傍におけるHPLC6の位置、温度変化、氷結晶変化の計測を行った。この目的のため、微小領域の蛍光強度、温度、界面位置を高精度で計測できるシステムを製作し、緩やかな冷却を可能とする装置と組み合わせ、現有の高性能顕微鏡のステージに設置した。測定の結果、冷却板、温度計測用薄膜熱電対、観察画像の処理などが妥当であることを確認した。さらに、HPLC6に特有の凝固点降下、界面速度および室温の関係を得た。また、氷結晶の成長とともに、界面付近ではHPLC6が界面近傍を移動すること、および結晶中に現れる筋状の不凍部は凝集したHPLC6によることを示した。一方、HPLC6の一部である9個のアラニン残基、2個のトレオニン残基、1個のアスパラギン残基からなるポリペプチドモデルを作成し、これを含む水、あるいは氷-水混合系に関する分子動力学シミュレーションを行った。自己拡散関数、動径分布関数、角度分布関数などの統計量を比較し、ポリペプチドモデルの側鎖サイトがその周辺の水分子へ及ぼす影響について検証した。計算結果より、各モデルの極性サイト(酸素原子、水素原子、ヒドロキシル基、アミド基のカルボニル部など)の周りでは、水中の水分子との水素結合による結びつきが顕著に表れる事を確認した。また、極性サイトは氷中の水分子との水素結合にも貢献すること、このとき、非極性サイト(メチル基)が水中の水分子の氷表面への接近、すなわち凝固を阻害する可能性があること、を示した。
すべて 2006 2005
すべて 雑誌論文 (7件)
Proceedings of the 13th Int.Heat Transfer Conference
Proceedings of the 17th Int.Symposium on Transport Phenomena
第43回日本伝熱シンポジウム講演論文集 2巻
Proceedings of the 6th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics, and Thermodynamics
ページ: 9・b・9-1-9・b・9-5
第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 第1巻
ページ: 91-92