• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

氷-水界面にある活性不凍化タンパク質の分子レベルの測定と数値シミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 16656071
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

萩原 良道  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (50144332)

キーワード不凍化タンパク質 / 凝固点降下測定 / HPLC6 / 氷結晶成長 / 分子動力学シミュレーション / ポリペプチドモデル / 水素結合 / 極性サイト
研究概要

極海に生息する魚から抽出される不凍化タンパク質タイプIの主要成分であるHPLC6に注目し、これを合成して、特定のアミノ基に蛍光試薬を標識した。このHPLC6の水溶液において、ゆっくりと成長する氷結晶界面近傍におけるHPLC6の位置、温度変化、氷結晶変化の計測を行った。この目的のため、微小領域の蛍光強度、温度、界面位置を高精度で計測できるシステムを製作し、緩やかな冷却を可能とする装置と組み合わせ、現有の高性能顕微鏡のステージに設置した。測定の結果、冷却板、温度計測用薄膜熱電対、観察画像の処理などが妥当であることを確認した。さらに、HPLC6に特有の凝固点降下、界面速度および室温の関係を得た。また、氷結晶の成長とともに、界面付近ではHPLC6が界面近傍を移動すること、および結晶中に現れる筋状の不凍部は凝集したHPLC6によることを示した。
一方、HPLC6の一部である9個のアラニン残基、2個のトレオニン残基、1個のアスパラギン残基からなるポリペプチドモデルを作成し、これを含む水、あるいは氷-水混合系に関する分子動力学シミュレーションを行った。自己拡散関数、動径分布関数、角度分布関数などの統計量を比較し、ポリペプチドモデルの側鎖サイトがその周辺の水分子へ及ぼす影響について検証した。計算結果より、各モデルの極性サイト(酸素原子、水素原子、ヒドロキシル基、アミド基のカルボニル部など)の周りでは、水中の水分子との水素結合による結びつきが顕著に表れる事を確認した。また、極性サイトは氷中の水分子との水素結合にも貢献すること、このとき、非極性サイト(メチル基)が水中の水分子の氷表面への接近、すなわち凝固を阻害する可能性があること、を示した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Molecular dynamics analysis on inhibition of ice nucleus growth by alanine polypeptide model2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hagiwara, T.Nobekawa, K.Iwasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Int.Heat Transfer Conference

  • [雑誌論文] On the motion of antifreeze protein, ice growth and temperature drop in an aqueous solution of the protein2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Morikane, Y.Hagiwara, M.Shibata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Int.Heat Transfer Conference

  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation on interaction between water molecules and segment model of antifreeze protein type I2006

    • 著者名/発表者名
      M.Shibata, Y.Morikane, Y.Hagiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Int.Symposium on Transport Phenomena

  • [雑誌論文] 水中のアミノ酸ポリペプチドモデルの分子動力学的解析2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 比呂美, 延川 隆, 萩原 良道
    • 雑誌名

      第43回日本伝熱シンポジウム講演論文集 2巻

  • [雑誌論文] 不凍化タンパク質が氷-溶液界面に及ぼす影響に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      中西 力也, 森兼 悠介, 萩原 良道, 中別府 修
    • 雑誌名

      第43回日本伝熱シンポジウム講演論文集 2巻

  • [雑誌論文] Micro-scale measurements on the gradually freezing aqueous solution of antifreeze protein2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shibata, Y.Morikane, Y.Hagiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics, and Thermodynamics

      ページ: 9・b・9-1-9・b・9-5

  • [雑誌論文] アミノ酸ポリペプチドモデルと水分子の相互作用に関する分子動力学的解析2005

    • 著者名/発表者名
      延川 隆, 岩崎 和久, 萩原 良道
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 第1巻

      ページ: 91-92

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi