• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

大腸Stem cellsを用いたArtificial colon作成の基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16659356
研究機関京都大学

研究代表者

藤本 康二  京都大学, 医学研究科, 助手 (70335280)

研究分担者 土井 隆一郎  京都大学, 医学研究科, 講師 (20301236)
川口 義弥  京都大学, 医学研究科, 助手 (60359792)
キーワードArtificial colon / 人工腸管 / 大腸stem cells / β1インテグリン / Organoid units / Polymer tubes
研究概要

本研究の目的は、β1インテグリンが大腸stem cellsのマーカーであることを利用して分離したsingle stem cellsが、in vivoの環境において正常の構造をもったcolon (artificial colon)の再生につながるどうかを検討することである。
われわれは、平成14年度に申請した萌芽研究「インテグリン発現に基づいた消化管Stem Cells同定・分離のための基盤的研究」にてβ1インテグリンが大腸stem cellsのマーカーであることを見出した(Fujimoto et al.,Gastroenterology 123(6):1941-1948,2002)。また最近、Vacantiらは機能性をもった人工腸管(Tissue-engineered intestine)の作成に関する興味深い報告をおこなった(Transplantation 67(2):227-233,1999)。彼らは、neonatal ratsのintestineからcrypt fragments (organoid units)を抽出し、このfragmentsをporous biodegradable polymer tubeに充填しadult ratsの大網内に移植した。40日後に移植されたorganoid unitsが正常のmucosaをもったintestineへと変化していることを観察した。
今回の研究では、人工腸管(Tissue-engineered intestine)作成のために、Vacantiらが用いたneonatal ratsから抽出したcrypt fragments (organoid units)ではなく、われわれの方法(β1インテグリンによる大腸stem cellsの分離)によってadult ratsのcolonから分離したsingle stem cellsを用いてin vivoの環境において正常の腸管を形成しうるかどうかを検討することとした。
現在までに、Lewis rats正常大腸上皮(crypts)におけるインテグリン発現を免疫染色にて検討し、ヒトと同様にβ1インテグリンがstem cellsが存在すると言われているcryptsの底部付近にのみ発現していることを確認した。さらに、現在、stem cellsに特異的なβ1インテグリン発現に基づいてadult Lewis rats正常大腸上皮からcrypt cellsを清潔操作にて分離し、蛍光免疫細胞染色により強発現細胞(stem cells)のみをsortingする安定した手技を確立中である。この方法が確立した後、sortingされた細胞をbiodegradable polymer tubesへseedingし、stem cells-polymer constructsを作成する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Conditional transformation of mouse pancreatic epithelial cells : an in vitro model for analysis of genetic events in pancreatocarcinogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Koizumi, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 319

      ページ: 612-621

  • [雑誌論文] Chronic exposure of transforming growth factor beta 1 confers a more aggressive tumor phenotype through downregulation of p21 in conditionally immortalized pancreatic epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ito, et al.
    • 雑誌名

      Surgery 136

      ページ: 364-374

  • [雑誌論文] Hepatic regeneration and enforced PDX-1 expression accelerate transdifferentiation in liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Koizumi, et al.
    • 雑誌名

      Surgery 136

      ページ: 449-457

  • [雑誌論文] Effects of preceding gastrectomy on the outcome of pancreatoduodenectomy.2004

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Doi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastrointestinal Surgery 8・5

      ページ: 575-579

  • [雑誌論文] Surgical resection deteriorates gemcitabine-induced leukopenia in pancreatic cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Masahide Onoue, et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 9

      ページ: 174-178

  • [図書] 臨床内科学入門2005

    • 著者名/発表者名
      藤本 康二
    • 出版者
      永井書店(印刷中)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi