研究課題/領域番号 |
16659432
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
羽渕 友則 秋田大学, 医学部, 教授 (00293861)
|
研究分担者 |
土谷 順彦 秋田大学, 医学部, 助教授 (70282176)
堀川 洋平 秋田大学, 医学部, 助手 (40361232)
柿沼 秀秋 秋田大学, 医学部, 助手 (70323144)
|
キーワード | 放射線療法 / 前立腺癌 / NIS / 遺伝子治療 |
研究概要 |
^<131>I放射線内照射療法(全身投与療法)は50年以上にわたり、甲状腺癌に対する安全かつ有効な治療方法として確立されてきた。また、本治療法は、限局癌に対して治療効果を示すばかりでなく、骨や肺などへの有転移症例に対しても優れた余命改善効果が認められている。近年、NIS(Sodium Iodide Symporer)遺伝子のクローニングにより、甲状腺によるヨード取り込みの分子機構が明らかにされてきた。NISは甲状腺上皮に発現する膜タンパクであり、^<131>I放射線内照射療法が甲状腺癌に対して、優れた治療効果を示すのはNISが癌細胞でも機能するためである。いっぽうNIS遺伝子導入による^<131>I治療が脳腫瘍、乳癌、大腸癌などさまざまな腫瘍への応用が考えられてきたが、新たな癌治療戦略として、前立腺癌は放射線感受性癌であり、NIS遺伝子治療の最有力候補として注目される。安全かつ効率的なNIS遺伝子導入^<131>I放射線内照射療法の確立には、NISを前立腺腫瘍特異的に発現させる必要がある。ところが、PSAやPSMAなどの前立腺特異的遺伝子のプロモーターは、ウイルスプロモーターに比較して、その活性が弱く十分な遺伝子導入には不向きという欠点がある。また、これらのプロモーターはホルモン依存性であり、ホルモン療法抵抗性癌での効果が期待できない。ヒト甲状腺組織から抽出したRNAを用いてNIS遺伝子cDNAをクローニングし、プラスミドベクターへ組み換える。また、Survivinのプロモーターは5'非翻訳領域の5000bp程度をゲノムのDNAからPCRを用いてクローニングする。最強プロモーターを決定するためにプロモーターを200-300bpに分割し、それぞれをNIS遺伝子cDNAプラスミドベクターへ連結する。Survivinのプロモーターアッセイはプロモーターを連結したNIScDNAプラスミドを一過性に培養細胞へトランスフェクションし、細胞の^<125>Iの細胞取り込み効率を指標にする。本方法は発現するNISを機能的にとらえており、10,000〜20,000cpm/1×10^5の取り込みがあれば非常に有力なプロモーターと判断できる。 トランスフェクションにより、NIS遺伝子の前立腺癌細胞での強制発現を試みた。
|