• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

唾液腺における炎症性サイトカインの誘導と口腔の防御システム:再生医療への試み

研究課題

研究課題/領域番号 16659513
研究機関徳島大学

研究代表者

細井 和雄  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10049413)

研究分担者 金森 憲雄  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授 (90064865)
赤松 徹也  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (80294700)
キーワード唾液腺 / TLR4 / 炎症性サイトカイン / IL-1β / カリクレインmK13
研究概要

口腔は生体防御の最初の関門である。近年、Toll-like receptor(TLR)が、微生物認識の受容体で自然免疫において重要な役割を演じていることが明らかにされた。TLR4はエンドトキシン(LPS)の受容体で、これを介して、サイトカインが誘導される。本研究では、マウスにLPSを投与して実験的炎症状態を惹起した場合のTLR4を介した防御機構の機能を唾液や唾液腺において解析した。C3H/HeNマウスにおいてLPSはTLR4を介して唾液腺の炎症性サイトカインであるIL-1β,IL-6,およびTNF-αのmRNAを強く誘導した。一方、交感神経または副交感神経を切断した顎下腺においてもLPSはIL-1β mRNAを強く誘導した。しかしこれらの現象はTLR4変異体であるC3H/HeJマウスでは見られなかった。更に、顎下腺では、pro-IL-1β mRNAが検出され、LPS刺激により唾液腺や唾液中には大量の活性型IL-1β(20-および17.5-kDa)が誘導されたが、pro型IL-1β蛋白質は検出できなかった。In vitroにおいて本組織で強く発現しているカリクレインの一種、mK13がpro-IL-1βを含むLPS刺激マクロファージ抽出液から活性型IL-1βを与えた。pro-IL-1βペプチドはmK13の作用により水解され、2個のペプチド断片を与えた。そのアミノ酸配列の解析からmK13によるpro-IL-1βのプロセシング部位は^<113>Leu-^<114>Leuの間であると推定された。本研究結果より、LPSは中枢神経を経ず、直接顎下腺に作用し、IL-1βなどのサイトカインを誘導し、唾液中に分泌させること、活性型IL-1βがmK13の作用により産生されることなどが明らかになった。これらのことから、口腔における防御系として自然免疫が機能し、その中で唾液・唾液腺は重要な働きを担うと考えられた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Downregulation of AQP2 expression in the kidney of polydipsic STR/N mice2006

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, K.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology, 290(2)

      ページ: F478-F485

  • [雑誌論文] Altered allergic cytokine and antibody response in mice treated with Bisphenol A2006

    • 著者名/発表者名
      Alizadeh.M.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation 53(1,2)

      ページ: 70-80

  • [雑誌論文] Tissue Kallikrein mK13 is the candidate processing enzyme for the precursor of interleukin-1β in the submandibular gland of mice2006

    • 著者名/発表者名
      Yao, C.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 281(12)

      ページ: 7968-7976

  • [雑誌論文] Subcellular redistribution of AQP5 by vasoactive intestinal polypeptide (VIP) in the Brunner's gland of the rat duodenum2005

    • 著者名/発表者名
      Parvin, M.N.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-GI and Liver Physiology 288(6)

      ページ: G1283-G1291

  • [雑誌論文] Acute phase protein induction by experimental inflammation in the salivary gland2005

    • 著者名/発表者名
      Yao, C.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Pathology and Medicine 34(6)

      ページ: 364-367

  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide-induced elevation and secretion of Interleukin-1β in the submandibular gland of male mice2005

    • 著者名/発表者名
      Yao, C.
    • 雑誌名

      Immunology 116(2)

      ページ: 213-222

  • [雑誌論文] Protein kinase A-regulated membrane trafficking of a green fluorescent protein-aquaporin 5 chimera in MDCK cells

    • 著者名/発表者名
      Kosugi-Tanaka, C.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta -Molecular Cell Research 2006(in press)

  • [図書] 口腔生物学-各論 唾液腺(天野 修、草間 薫編集)2006

    • 著者名/発表者名
      細井和雄, 赤松徹也, 他(分担執筆)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      学建書院

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi