• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

アメロゲニンの持つ歯根吸収抑制作用の臨床応用にむけて

研究課題

研究課題/領域番号 16659570
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

須田 直人  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (90302885)

研究分担者 斉藤 正寛  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (40215562)
大山 紀美栄  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90014216)
春日井 昇平  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (70161049)
キーワードアメロゲニン / 歯根吸収 / 破歯細胞 / drug delivery system
研究概要

odontoclastは同じ吸収系細胞であるosteoclastと異なり、これまでin viroの培養系が報告されていなかった。そこで、我々は吸収期にあるヒト乳歯歯根を用いて酵素処理によって再現性よくodontoclastを単離する系を開発した。
硬組織吸収系細胞の形成誘導を評価するin vitroの実験系として、マウス骨髄培養系や脾臓細胞培養系、また我々が開発した萌出中のマウスの歯と歯周組織を用いた培養系(Suda et al.,Bone,2003)が知られている。これらの培養系で形成される吸収系細胞は象牙質上で培養すると吸収窩を形成し、in vivoで歯根吸収を担うodontoclastやcementoclastと良く似た形質を持つことが知られている。
(1)odontoclastは同じ吸収系細胞であるosteoclastと異なり、これまでin viroの培養系が報告されていなかった。そこで、我々は吸収期にあるヒト乳歯歯根を用いて酵素処理によって再現性よくodontoclastを単離する系を開発した。
(2)エムドゲイン中の生理活性因子であるアメロゲニンの歯根吸収抑制作用の検討を計画した。その結果、アメロゲニンのisoformが硬組織吸収細胞の形成や吸収活性を抑制した。
(3)(2)の抑制はRANKL発現抑制を介していた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Mandibular prognathism in Japanese families ascertained through orthognathically treated patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Suda N, Ohyama K
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofacial Orthop. 128・4

      ページ: 466-700

  • [雑誌論文] Skeletal Characteristics and Treatment Outcome of Five Cases with Robin Sequence.

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Suda N, Motohashi N, Tsuji M, Ohyama K.
    • 雑誌名

      Angle Orthod 印刷中

  • [雑誌論文] A case of oculo-auriculo vertebral spectrum with longterm and comprehensive treatment.

    • 著者名/発表者名
      Suda N, Watanbe M, Ohyama K
    • 雑誌名

      World Journal of Orthodontics 印刷中

  • [雑誌論文] A case of amelogenesis imperfecta, cleft lip and palate and polycystic kidney disease.

    • 著者名/発表者名
      Suda N, Kitahara Y, Ohyama K
    • 雑誌名

      Orthod Craniofac Res 印刷中

  • [雑誌論文] Orthodontic treatment in a case of Van der Woude syndrome.

    • 著者名/発表者名
      Suda N, Takada J, Ohyama K.
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofacial Orthop 印刷中

  • [雑誌論文] A in situ hybridization study of Runx2, osterix and Sox 9 at the onset of condylar cartilage formation of fetal mouse mandible

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Suda N, Suzuki S, Yamashita Y
    • 雑誌名

      J Anatomy 印刷中

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi