• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

レーザ複合計測とDNSによる希薄乱流予混合火炎のマイクロ・スケール構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16686011
研究機関東京工業大学

研究代表者

店橋 護  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (40242276)

キーワード乱流燃焼 / 予混合火災 / 希薄燃焼 / 微細構造 / レーザ計測 / 直接数値計算 / 超並列計算
研究概要

近年の地球・都市環境問題を解決するには,高効率・低環境負荷燃焼器を開発する必要がある.NOx排出量の低減には,希薄予混合燃焼を採用することが有効な解決策と考えられているが,希薄予混合火炎では火炎の不安定性や振動燃焼等が生じるため,これらを制御することが必要不可欠である.本研究では,詳細化学反応機構を用いた直接数値計算(DNS)及び粒子画像流速計(PIV)と平面レーザ誘起蛍光法(PLIF)を組み合わせたレーザ複合計測を用いて希薄乱流予混合火炎の構造を明らかにし,それらに基づく希薄乱流予混合火炎の保炎手法と振動燃焼制御法を構築することを目的としている.平成17年度は前年度に引き続いて希薄乱流予混合火炎のマイクロ・スケール構造の解明に重点を置いて研究を進めるとともに,振動燃焼及び燃焼騒音の発生機構と希薄乱流予混合火炎のマイクロ・スケール構造との関係を明らかにした.数値的研究では,水素・空気乱流予混合火炎の三次元DNSを異なる当量比及び高レイノルズ数の場合に拡張し,これらのDNS結果から希薄乱流予混合火炎の局所火炎構造に対する当量比及び乱流特性の影響をさらに明確にした.実験的研究では,PIVとPLIFを組み合わせた速度と濃度の同時計測を行い,燃焼騒音特性と局所火炎構造の関係を明らかにした.燃焼騒音の主音源は熱発生率の変動であるので,PLIFにより得られる中間生成物の濃度分布から火炎面の存在確率を算出し,それらと燃焼騒音特性との関係を検討した.二次燃料の噴射により,希薄側の可燃限界を拡張可能であると同時に,燃焼騒音の低減も可能であるが,二次燃料噴射は再循環領域における高温流体の時間・空間的変動及び火炎帯における火炎面の時間・空間的変動を抑制している.これらの時間・空間的変動は燃焼騒音の音源に対応するため,二次燃料噴射により燃焼騒音を抑制可能であることを明らかにした.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Curvature and Strain Effects in Turbulent Premixed Flames2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanahashi, Y.Nada, S.Kikuta, T.Miyauchi
    • 雑誌名

      Proc.6th KSME-JSME Thermal and Fluids Eng.Conf. CD-ROM

      ページ: CC6

  • [雑誌論文] Three-Dimensional DNS of Methane-Air Turbulent Premixed Flames with Realistic Reduced Kinetic Mechanism2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanahashi, S.Kikuta, Y.Nada, N.Shiwaku, T.Miyauchi
    • 雑誌名

      Turbulence and Shear Flow Phenomena 4 2

      ページ: 775-780

  • [雑誌論文] Flame Structures of Turbulent Premixed Flames in the Noise-Controlled Combustor by Secondary Fuel Injection2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, M.Shimura, S.Taka, G.-M.Choi, M.Tanahashi, T.Miyauchi
    • 雑誌名

      Proc.5th Aisa-Pacific Conf.Combust.

      ページ: 429-432

  • [雑誌論文] Local Flame Structure of CH4-Air Turbulent Premixed Flames2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanahashi, S.Kikuta, N.Shiwaku, T.Miyauchi
    • 雑誌名

      Proceedings of The Sixteenth International Symposium on Transport Phenomena CD-ROM

  • [雑誌論文] Measurements of Fine Scale Structure of Turbulent Premixed Flames by Simultaneous CH-OH PLIF and Stereoscopic PIV2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanahashi, S.Taka, T.Miyauchi
    • 雑誌名

      JSPS-CNRS Joint Seminar, Direct Numerica Simuations and Analytical Experiments for Constructing Detail Turbulent-Combustion Model CD-ROM

  • [雑誌論文] 二次燃焼噴射により制御されたスワール燃焼器の火炎構造と燃焼騒音特性2005

    • 著者名/発表者名
      井上昌平, 加藤修司, 店橋護, 宮内敏雄
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集

      ページ: 583-584

  • [雑誌論文] 乱流燃焼制御用半導体レーザ吸収分光センサーの開発2005

    • 著者名/発表者名
      志村祐康, 店橋護, 宮内敏雄
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集

      ページ: 23-24

  • [雑誌論文] 乱流予混合火炎のSGS燃焼特性2005

    • 著者名/発表者名
      店橋護, 塩飽展弘, 宮内敏雄
    • 雑誌名

      第20回生研TSFDシンポジウム講演論文集

      ページ: 1-5

  • [雑誌論文] フラクタル特性を用いた乱流予混合火炎のSGS燃焼モデル2005

    • 著者名/発表者名
      塩飽展弘, 店橋護, 宮内敏雄
    • 雑誌名

      日本機械学会2005年度年次大会講演論文集 7

      ページ: 33-34

  • [雑誌論文] 二次燃料噴射により制御された乱流予混合火炎の構造2005

    • 著者名/発表者名
      井上昌平, 店橋護, 宮内敏雄
    • 雑誌名

      可視化情報学会全国講演会2005講演論文集

      ページ: 103-104

  • [雑誌論文] 半導体レーザ吸収分光法を用いた乱流燃焼制御用センサーの開発2005

    • 著者名/発表者名
      志村祐康, 店橋護, 宮内敏雄
    • 雑誌名

      熱工学コンファレンス2005講演論文集

      ページ: 65-66

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi