• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

日本の歌謡曲の歌詞にみる家族関係の変遷について

研究課題

研究課題/領域番号 16700237
研究機関新潟大学

研究代表者

新井 洋子  新潟大学, 法学部, 助手 (60272803)

キーワード歌謡曲 / 歌詞 / 家族関係
研究概要

本年度、本研究について主に下記の3点について研究、調査を行っている。
1.歌謡曲の成り立ちおよびその歴史については文献調査中であり、CDやレコードの売り上げの年間推移などについても現在調査中である。
2.歌謡曲に関する先行研究について調査した結果、主に歌謡曲の歌詞について計量学的に研究されたものや、社会心理学的見地から考察したもの、音階理論から研究したものなどがあった。これらの先行研究より本研究で調査する時に適切な手法を検討している。
3.今回の研究で対象とする歌謡曲の選定を行っている。「全音歌謡曲全集」「オリコンチャート1位ヒットソング集500」などの歌謡曲集を使用して、まず、第一段階として「父・母」、「姉・妹」や「兄・弟」といった家族関係のキーワードがある曲を選定した。その他にキーワードについては選定中である。

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi