研究概要 |
研究計画に従い、今年度は目的とする網目構造体のスターティングマテリアルとなる相補的塩基の導入されたビルディングブロックの合成中心に検討を行った。具体的にはヒドリシリル基水酸基、ビニル基を有する環状シロキサン,籠状シルセスキオキサン化合物を合成し、種々の方法で、相補的塩基部位を有する低分子化合物の付加反応を行った。また、塩基についてもDNA由来の2〜3個の水素結合相補が可能なプリン塩基,ピリミジン塩基の他に、4個の水素結合相補が可能な特異な塩基も導入も検討した。合成した化合物については、核磁気共鳴(NMR)により構造解析を行った。いずれの方法で合成したビルディングブロックについても、目的物の生成は確認されたものの、副生成物も含まれていたため、カラムによる分離精製を検討した。しかしながら、相補的塩基を分子内に有するという特性上、大部分の生成物がカラムに吸着されてしまうため、現段階では、目的化合物の効率的な単離精製にはいたっていない。現在、再結晶法等の他の精製法の検討と併せて、純度の高いビルディングブロックの合成ルートについても探索中である。 今後は、合成したビルディングブロックを用いて網目構造体を合成し、ビルディングブロックの立体構造,塩基対の種類と構造、塩基対間のスペーサー部位の長さ、濃度や反応に用いる溶媒,温度と網目形成速度について、ハイシェアレート粘度計を用いて検討する予定である。
|