• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

住宅ローン証券化商品の価値評価のためのローンの期限前償還モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 16710108
研究機関東京工業大学

研究代表者

中川 秀敏  東京工業大学, 大学院・イノベーションマネジメント研究科, 助教授 (30361760)

キーワードMBS / 住宅ローン / 期限前償還モデル / プリペイメント・コスト / 最適停止問題 / インパルス制御 / 擬変分不等式
研究概要

観測不可能なプリペイメント・コスト過程に基づく住宅ローン担保証券(MBS)の分析については、漸近的無裁定による価格付け方法の議論を加えて、国際会議で2件の報告を行った。
その結果を正田智昭氏との共著論文
Analyses of Mortgage-Backed Securities Based on Unobservable Prepayment Cost Processesにまとめて投稿し、掲載決定となった(発行年等は未定)。
また、上記論文の理論的部分をまとめたものが、国際会議の(査読付き)Proceedingsに掲載された。
もう一つの課題である効用最大化問題に基づくプリペイメント分析では、最適停止問題とインパルス制御の混合問題として定式化を行った。本問題に対するベルマン原理を証明し、それをもとに導出される擬変分不等式(QVI)と最適化問題の解の関係を示すverification theoremもある仮定の下で証明した。
この結果は、今年度中に川口宗紀氏と共著で株式会杜三菱UFJトラスト投資工学研究所のジャーナルに査読無し論文として掲載される予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] A Prepayment Model of Mortgage-Backed Securities Based on Unobservable Prepayment Cost Processes2006

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi NAKAGAWA, Tomoaki SHOUDA
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Economics 8

      ページ: 383-396

  • [雑誌論文] Analyses of Mortgage-Backed Securities Based on Unobservable Prepayment Cost Processes

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi NAKAGAWA, Tomoaki SHOUDA
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Financial Markets

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi