• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

糖鎖を基盤とするケミカルプローブライブラリーの効率的合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16710155
研究機関東京工業大学

研究代表者

田中 浩士  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (40334544)

キーワードコンビナトリアルケミストリー / ライブラリー / オリゴ糖 / Birch還元 / THPリンカー / ケミカルツール / 固相合成 / アミノ糖
研究概要

細胞表層に存在する糖鎖は、他の細胞表面に存在する蛋白質や糖鎖と相互作用することにより、細胞の分化誘導、接着などに関わっていることが知られている。したがって、糖鎖が司る機能を制御することは新たな創薬戦略に繋がる。特に、幹細胞の分化誘導に関わる糖鎖は、再生医療において非常に重要なツールとなることが期待できる。そこで、糖鎖の機能解明を目的として、様々な糖鎖を有するケミカルツールが必要とされている。近年のコンビナトリアルケミストリーの発展により、様々な種類の骨格を有する保護糖鎖のパラレル合成が可能になってきている。ケミカルツールライブラリーの構築の構築には、これらの糖鎖の脱保護、および、蛍光分子や基盤への固定化の足掛かりの導入を行わなければ、ならない。しかしながら、無保護の糖鎖誘導体は、高極性で取り扱いが難しため、従来法で、多種類の糖鎖を一度に扱うには、困難である。そこで、本研究では、固相合成法を用いる保護糖鎖の脱保護、そして、ハイブリッド化について検討する。本年度は、メトキシテトラベンジルグルコースを利用して、糖鎖の固相法を利用した脱保護法の開発を行った。DHPと活性化エステルを有するリンカーを利用した2段階での固定化により、溶液中の糖鎖を効率的に固定化することに成功した.続いて、固相担体の脱ベンジル化反応に体する影響を検討した。その結果、ArgoPoreレジンを用いた場合に、目的とする脱ベンジル化反応が効率的に進行することを見いだした。さらに、本手法は、フタロイル基で保護されたアミノ糖の脱保護にも適応可能であることを明らかとした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of Sialo-Containing Glycosyl Amino Acids Using N-Troc β-Thiophenyl Sialoside2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi TANAKA
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 11

      ページ: 849-862

  • [雑誌論文] Efficient Stereoselective Synthesis of γ-N-Glycosyl Asparagines by N-Glycosylation of Primary Amide Groups2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi TANAKA
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. (in press)

  • [雑誌論文] Effective One-Pot Synthesis of H type 1 and 2 Trisaccharide Derivatives Using Glycal Epoxide2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi TANAKA
    • 雑誌名

      Chem.Lett. (in press)

  • [雑誌論文] Automated Parallel Synthesis of Protected Oligosaccharide Library Based upon the Structure of Dimeric Lewis X by One-Pot Sequential Glycosylation2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi TANAKA
    • 雑誌名

      Synlett (in press)

  • [雑誌論文] An Effective Sialylation Method Using N-Troc- and N-Fmoc-protected β-Thiophenyl Sialosides and Application to One-pot Two-step Synthesis of 2,6-Sialyl-T Antigen2004

    • 著者名/発表者名
      Masaatsu ADACHI
    • 雑誌名

      Synlett 4

      ページ: 609-614

  • [雑誌論文] Efficient synthesis of core 2 class glycosyl amino acids by one-pot glycosylation approach2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi TANAKA
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 45

      ページ: 1433-1436

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi