今年度の中心的な調査は、戊辰戦争の中心である北陸・東北地域への調査である。すでに各県ごとの県立図書館に所蔵されている戊辰戦争関係の著書・史料については、第一年度鳥取で調査し、必要なもの、あるいは購入可能なものについては図書類を中心に購入した。今回は、その調査では把握することができなかった図書および文書類を中心に調査を行った。調査先は、以下の通りである。 第一次調査 北陸地域(富山県立図書館、同公文書館、石川県立図書館、福井県立図書館、同公文書館) 第二次調査 東北・新潟地域(秋田県立図書館、同公文書館、弘前市立図書館、岩手県立図書館、米沢市立図書館、宮城県立図書館、福島県立図書館、同歴史資料館、新潟県立図書館、同公文書館) 以上の調査地域で記録したデータをもとに基本的な戊辰戦争関係史料を収集した。残念ながら、予算の関係で全体の収集は実現できなかった。収集できたのは富山県・福井県のみで、その史料をもとにして史料解読を実施している。 このような作業のなかで重点的に考えたのは、「戦場地域」という視点である。幕末維新期の日本は、あきらかに戦場化していった時代であった。とくに、長州戦争から鳥羽伏見戦争を発端とした戊辰戦争という近代初期の国内戦争は重要である。今回調査対象とした北陸地域・東北地域にはそうした視点を適応する必要性を考えた。今後の作業としては、戊辰戦争のデータを地域との関わりで読み込み、できるかぎりの成果を出していきたいと考えている。
|