研究概要 |
フォトニック結晶ファイバ(PCF)は,クラッドに空孔を設けた構造のファイバであり,ファイバ設計の自由度が高く,さまざまな機能性ファイバ実現の可能性があることから,近年,注目を集めている.PCFを機能性ファイバとして用いる際には,通常のシングルモードファイバ(SMF)と接続してモジュール化することが必要である.通常の機能性ファイバモジュールでは,SMFとの接続に融着またはV溝を用いている.しかし,PCFをSMFと接続する際,融着ではファイバ端面の変形による反射損失が大きく,V溝では高強度光を入射したときの接続部破損が懸念される.これらの問題の解消には,PCFとSMFでファイバカプラを形成して接続することでモジュール化する方法が考えられ,低損失かつ機械的強度に優れたPCFモジュールの実現が期待できる. 今年度はPCFカプラ(PCFC)の特性向上を図った.はじめに,PCFの設計を見直しPCFの低損失化を行った.次に,CO_2レーザ照射型カプラ作製装置におけるテンション機構の導入および延伸プログラムの見直しを行うことで,PCFCの損失を低減することできた.また,PCFC作製時にカプラテーパ部の空孔を残した場合には平坦な波長特性,潰した場合には急峻な波長特性になることを明らかにした.さらに,機能性ファイバとしても用いられる偏波保持PCF(PM-PCF)の設計およびそれを用いたカプラ作製を行い,カプラテーパ部の空孔を残すことで,偏波分離特性が得られることも明らかにした.
|