• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

電子線加速器を用いた孤立高分子主鎖上での電荷キャリア移動度測定と高機能化

研究課題

研究課題/領域番号 16760690
研究機関大阪大学

研究代表者

佐伯 昭紀  大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (10362625)

キーワード時間分解マイクロ波伝導 / 光過渡吸収分光 / 電荷キャリア / 伝導度・移動度 / 共役系高分子 / 電子線加速器
研究概要

KrF・ArFエキシマーレーザーおよびNd : YAGレーザーからの第2高調波・第3高調波を励起源として使用し、マイクロ波回路の調整およびソフトウェア・制御系の製作を行った。使用するマイクロ波立体回路は、シグナルアームとリファレンスアームの2系統があり、それぞれに可変減衰器とリファレンスアームに可変位相シフターが装着されている。また、分光器・ストリークカメラを利用した光過渡吸収測定系をマイクロ波伝導度測定系に組み込み、同時測定システムを構築した。伝導度はキャリアの移動度と数の積として表されるため、電荷の移動度を得るためには生成した電荷キャリアの数を知ることが必要である。光過渡吸収測定系は電荷キャリアの数を実験的に求め、またその時間挙動を伝導度の時間変化と比較するために用いられる。また、同時測定系にすることで、フィルム試料のようにダメージを受けやすい試料での測定が容易になった。
試料としてπ共役系高分子(ポリチオフェン)とσ共役系分子(ポリシラン)を用い、電荷キャリア生成効率を高めるためそれぞれテトラシアノエチレンとフラーレンを添加した系で、光励起によって電荷キャリアを生成し、測定・解析を行った。ポリシランの系では側鎖アルキルの長さと伝導度に相関関係が観測され、アルキル鎖長が6の時、最も高い伝導度を与えた。このことは電荷キャリア輸送が高分子のコンフォーメーションに大きく依存することを示しており、有機ELや有機トランジスタ材料として利用する上で重要な知見を与えると共に、この測定手法が材料開発・評価において有効であることを実証した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Study of transport properties in fullerene-doped polysilane films using flash photolysis time-resolved microwave technique2005

    • 著者名/発表者名
      A.Acharya, S.Seki, A.Saeki, Y.Koizumi, S.Tagawa
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letter (in press)

  • [雑誌論文] Synchronization of Femtosecond UV-IR Laser with Electron Beam for Pulse Radiolysis Studies2005

    • 著者名/発表者名
      A.Saeki, T.Kozawa, S.Kashiwagi, K.Okamoto, G.Isoyama, Y.Yoshida, S.Tagawa
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A (in press)

  • [雑誌論文] Multi Spur Effect on Decay Kinetics of Geminate Ion Recombination Using Monte Carlo Technique2005

    • 著者名/発表者名
      A.Saeki, T.Kozawa, Y.Yoshida, S.Tagawa
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods B (in press)

  • [雑誌論文] Adjacent Effect on Positive Charge Transfer from Radical Cation of n-Dodecane to Scavenger Studied by Picosecond Pulse Radiolysis, Statistical Model, and Monte Carlo Simulation2004

    • 著者名/発表者名
      A.Saeki, T.Kozawa, Y.Yoshida, S.Tagawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A 108号

      ページ: 1475

  • [雑誌論文] Inhomogeneous Distribution of Crosslinks in Ion Tracks in Polystylene and Polysilanes2004

    • 著者名/発表者名
      S.Seki, S.Tsukuda, K.Maeda, Y.Matsui, A.Saeki, S.Tagawa
    • 雑誌名

      Physical Review B 70号

      ページ: 144203

  • [雑誌論文] Delocalization of Positive and Negative Charge Carriers on Oligo- and Poly-fluorenes Studied by Low-Temperature Matrix Isolation Technique2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Koizumi, S.Seki, A.Acharya, A.Saeki, S.Tagawa
    • 雑誌名

      Chemistry Letter 33号

      ページ: 1290

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi