• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

神経因性疼痛モデルの一次知覚ニューロンにおけるMAPKの活性化と疼痛発生への影響

研究課題

研究課題/領域番号 16790131
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

小畑 浩一  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (70368538)

キーワードMAPK / ERK / p38 / JNK / DRG / BDNF
研究概要

MAPK、特にERKの活性化は蛋白質のリン酸化といった早期における神経系の可塑的変化だけではなく、遺伝子発現レベルでの制御といったlong termにおける可塑的変化にも関与している。一方、神経栄養因子の一つであるBDNFは脊髄後根神経節(DRG)において産生された後、順行性に脊髄後角に運ばれ、痛み受容線維の神経伝達修飾物質として働いている。BDNFはDRGでは通常trkAを有する小型ニューロンに発現しているが、末梢炎症では小型ニューロン,完全軸索切断では大型ニューロンでの発現が増加するようになる。我々はこれまでに様々な慢性痛モデルを用いて、一次知覚ニューロンにおけるBDNF遺伝子発現の変化と慢性疼痛との関連を追及してきた。まずMAPKの一つであるERKの活性化が,BDNFを遺伝子発現レベルで調節し、末梢炎症や完全軸索切断に起因する慢性疼痛の病態に関与していることを明らかにした。またこれらの変化がそれぞれNGFのpositive、negative regulationによって生じていることが分かった。さらに部分的軸索損傷モデルである神経因性疼痛モデルの傷害DRGニューロンにおいてはERK、p38、及びJNK全ての活性化がみられるが、非傷害DRGニューロンにおいてはp38のみ活性化されることを見出した。特に、非傷害DRGニューロンにおけるp38の活性化はBDNFの発現上昇を介した熱性痛覚過敏に関与していることが分かった。このようにDRGニューロンにおけるBDNFは様々な病的状況下において、異なった細胞内シグナル伝達によってその発現を調節されており、この発現変化が慢性痛の発生に関与していることが明らかになった。これらの成果はJ.Neurosis.、Eur.J.Neurosis.やPain等、数多くの国際誌に発表した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] PAR2 mediated potentiation of TRPV1 activity reveals a mechanism for proteinase-induced inflammatory pain2004

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci 24

      ページ: 4293-4299

  • [雑誌論文] Tissue plasminogen activator in primary afferents induces dorsal horn excitability and pain response after peripheral nerve injury2004

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H.et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 19

      ページ: 93-102

  • [雑誌論文] Differential activation of MAPK in injured and uninjured DRG neurons following chronic constriction injury of the sciatic nerve in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Obata, K.et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 20

      ページ: 2881-2895

  • [雑誌論文] Activation of extracellular signal-regulated protein kinase in the dorsal root ganglion following Inflammation near the nerve cell body2004

    • 著者名/発表者名
      Obata, K.et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 126

      ページ: 1011-1021

  • [雑誌論文] Contribution of degeneration of motor and sensory fibers to pain behavior and the changes in neurotrophic factors in rat dorsal root ganglion2004

    • 著者名/発表者名
      Obata, K.et al.
    • 雑誌名

      Exp.Neurol 188

      ページ: 149-160

  • [雑誌論文] Activation of extracellular signal-regulated protein kinase in dorsal horn neurons in the rat neuropathic intermittent claudication model2004

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y.et al.
    • 雑誌名

      Pain 109

      ページ: 64-72

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi